共通メニューなどをスキップして本文へ
上下水道局サイト内
京都市サイト全体
京都市上下水道局 京都市南区上鳥羽鉾立町11番地3 各営業所のご案内
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも、操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
現在位置:
ページ番号172271
2015年2月1日
下水処理場では,家庭や工場などで使われて汚れた水(下水)を集め,きれいにしてから川へ放流しています。下水をきれいにすることは,人々の快適な暮らしを支えるだけではなく,川やその先にある海の環境を良くする上でも欠かせないものとなっています。また,大雨が降った時,街中に雨水があふれないように,雨水を集めて川へ流すことも下水処理場の大切な役割で,24時間365日休むことなく稼働しています。
吉祥院支所では,活性汚泥法と呼ばれる微生物の力で下水をきれいにする処理を行っており,以下では集められた下水が西高瀬川に放流されるまでの処理についてご紹介します。
鳥羽水環境保全センター吉祥院支所入口
お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。
京都市 上下水道局下水道部鳥羽水環境保全センター吉祥院支所
電話:075-672-1141
ファックス:075-672-5886
先頭へ戻る