「京都市定住・移住応援団」ロゴデザインの決定
ページ番号337972
2025年2月28日

京都市では、本市の定住・移住促進に向けた取組に賛同し、応援いただける企業・団体等を「京都市定住・移住応援団」(以下、「応援団」という。)として募集・登録しており、各企業・団体等が持つアイデアやノウハウをいかし、公民連携で本市への定住・移住の促進に取り組んでいます。
この度、京都市及び応援団の公民連携による定住・移住促進事業を広くPRすることを目的に、応援団のロゴデザインを決定しました。
1 ロゴデザイン

※他にもカラーパターンがあります。詳しくは別紙1を御参照ください。
2 制作者及びデザインコンセプト
(1) 制作者
earthcampus株式会社(graphic designer:坂本 優成氏)
(2) デザインコンセプト
移住や定住を検討する人々に向けて、「期待感」「温かさ」「コミュニティとのつながり」を京都市の象徴とも言える「京都タワー」や「五重塔」「鳥居」をモチーフに表現。一目見ただけで京都を連想できる、ワクワクできるデザインに。
3 ロゴの使用について
(1) 使用目的
・ 京都市への定住・移住促進に資する事業をPRするもの
・ 使用者が応援団に登録されていることをPRするもの
(2) 使用いただける方
応援団に登録いただいた企業・団体等
(応援団の登録要件や申請については、別紙2を御参照ください)
(3) 使用内容・箇所等
事業や活動の広報、印刷物や物品類への掲載など
(4) 使用料
無料
(5) 使用条件
本市が定めるガイドラインを遵守
(6) その他
本ロゴを掲出する事業は、応援団が実施する京都市への定住・移住促進を目的とした事業であり、事業対象者や地域の皆様には、積極的に御参加をお願いします。
(参考)「京都市定住・移住応援団」について
・ 京都市の定住・移住促進に向けた取組に賛同し、応援いただける企業・団体等を「京都市定住・移住応援団」として募集・登録しています。
・ 応援団では、若い世代が京都で働き・暮らし・子育てしたいと思い、住み続けていただける都市を目指して、各企業・団体等がお持ちのアイデアやノウハウをまちづくりにいかしながら、公民連携で京都市への定住・移住促進につながるサービスの提供や情報発信等を行っています。
https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000312984.html
(参考)earthcampus株式会社について

・ 京都に拠点を置くクリエイティブエージェンシー earthcampus Inc.
・ 行政・企業のブランディング、PR、マーケティングを前進させるデザインパートナー です。エンドユーザーの感動体験を第一に考え、ビジネスの発展と働く人々が誇りを持てる社会の実現を目指し、コンサルティング(戦略設計・商品開発・ブランディングなど)とクリエイティブ(Web・グラフィック・映像・写真・ロゴ・コピー制作など)を融合させたハイブリッド型のサービスを提供しています。報道発表資料
発表日
令和7年2月28日
担当課
総合企画局 人口戦略室 移住・定住促進担当(電話:075-222-3037)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局人口戦略室移住・定住促進担当
電話:075-222-3037
ファックス:075-212-2902