郊外型の大規模子供遊園の整備を希望します
ページ番号326998
2024年6月3日
ご意見要旨
京都市内の大規模かつ新しい遊具を備えている公園は梅小路公園しかなく、山に囲まれる環境を活用し、郊外型の大規模子供遊園の整備を希望する。また、児童館など京都にたくさんあるが、どれも設備が古く子供は行きたがらない。施設維持費・人件費を削って大規模の子供遊園をたくさん作ってほしい。
回答要旨
本市では、こどもみらい館、つどいの広場、児童館など、乳幼児親子が気軽に集まり交流できる場を約180か所設置するとともに、交流促進・まちづくりプラザのガタゴトや、こどもまんなか公園魅力アッププロジェクトなど、子どもを健やかに生み育てる環境整備を行っております。
公園の整備については、多数のご要望をいただく一方で、本市建設局が管理する公園は施設の老朽化が進んでいることから、現在は既存の公園の更新等を優先して行っており、用地買収等、多額の費用を要する公園の新設は困難な状況ですので、ご理解くださいますようお願いいたします。
また、本年1月にリリースした子育て支援ポータルサイト「はぐくーもKYOTO」にて、上記の施設をはじめとした公園、子どもの体験の場、遊び場の情報等を発信しているところです。
今後とも市民の皆様からの貴重なご意見を踏まえ、本市子育て環境の充実に努めてまいりますので、ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。
(回答日:令和6年5月15日)
担当課
子ども若者はぐくみ局子ども若者未来部育成推進課
電話:075-746-7610
建設局みどり政策推進室
電話:075-222-4114
お問い合わせ先
京都市 総合企画局市長公室広報担当
電話:075-222-3094
ファックス:075-213-0286