スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

京都・ケルン姉妹都市提携60周年を記念した交流事業について

ページ番号322216

2024年3月22日

京都・ケルン姉妹都市提携60周年を記念した交流事業について

 京都市とドイツ連邦共和国・ケルン市は、昭和38年(1963年)に姉妹都市提携を締結し、令和5年(2023年)で60周年を迎えました。本市では、この記念すべき節目の年を、両市民の皆様と一緒にお祝いするとともに、長年にわたる両市の交流を更に深めていくため、市民団体はじめ関係者の皆様等とともに様々な記念事業等を実施しています。

1 京都市内における主な事業

⑴ ケルン・ドイツのアーティスト3名による展覧会「空–間(くう–ま)」

内容
日程 場所 主催 概要 
4月18日~
4月30日
アートスペース余花庵天理日独文化工房「京都・ケルン姉妹都市提携60周年」の一環として、禅アートに基づいた製作活動を展開している、ケルン・ドイツのアーティスト3名(レネ・ベル、ヨハネス・シスターマンズ、トーステン・シルマー)の展覧会を開催した。




⑵ 1.FCケルン指導者と市内中学校との国際交流

内容
日程 場所主催概要
6月14日京都市立音羽中学校京都市ケルンのプロサッカークラブ「1.FCケルン」の指導者等が京都市立音羽中学校を訪問。初めに、全校集会で1.FCケルンの説明を受けた後、生徒との質問時間が設けられた。昼休みには、学校給食を共にし、英語とジェスチャーで会話を弾ませた他、体育の授業では、1.FCケルン流準備運動の実践レクチャーを受けるなど、様々な交流を体験した。
 ※報道発表資料はこちら




⑶ 「ドイツ・サマーフェスト」

内容
日程 場所 主催 概要 
7月15日ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川 ゲーテ・インスティトゥート大阪・京都ゲーテ・インスティトゥート(ドイツの公的文化機関)が京都に開設されて60周年を迎えることを記念し、京都市と共催で、市民がケルン・ドイツの文化に触れられるイベント「ドイツ・サマーフェスト」を開催した。
 ※報道発表資料はこちら




⑷ 「~なるほどゆかいな~ドイツの絵本展」

内容
日程 場所 主催 概要 
8月1日~
8月30日
京都市国際交流会館(公財)京都市国際交流協会姉妹都市ケルン・ドイツの魅力を知っていただくため、ドイツの絵本60冊の展示や、ドイツの文化・ライフスタイルを紹介する本の展示、さらには、ドイツの文化・環境・に関する講演会、ドイツ語講座等を実施した。


⑸ 「京都deオクトーバーフェスト」

内容
日程 内容 主催 概要 
9月30日~
10月1日
京都市国際交流会館京都・ケルン姉妹都市提携60周年記念事業実行委員会ドイツで親しまれている祭典「オクトーバーフェスト」を京都で再現し、『食』『文化』『音楽』等様々な分野からケルン・ドイツに触れられイベントとして開催した。また、京都の大学生もボランティアの形で文化発信企画に参加した。
 ※報道発表資料はこちら




⑹ 「ケルン・スイーツ紀行」

内容
日程場所 主催 概要 
10月1日~
10月31日 
市内の洋菓子店(15店舗)京都市スイーツを通じてケルン・ドイツを知っていただくため、本企画に参加いただいた市内の洋菓子店舗が、ケルンに関するオリジナルスイーツ(★)を販売した。

(★)オリジナルスイーツとは以下のいずれか

・ケルンが本場のスイーツ

・ケルンを始め広くドイツ国内で食されているスイーツ

・ケルンをイメージした店舗特製のスイーツ

 ※報道発表資料はこちら




⑺ 「コーケン・ノムラ 空間の美」

内容
日程場所 主催 概要 

12月1日~2024年1月27日

ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川ケルン独日協会ケルンを拠点に活躍した芸術家・野村享賢(のむら こうけん、1948-2021)氏が、ケルン大聖堂をモチーフに制作した、モノクロ写真シリーズ「ケルン大聖堂三十六景」の作品を展示した。



⑻ 姉妹都市ケルン紹介パネルの展示

 様々なイベントや催し会場等で、姉妹都市ケルンを紹介するパネルを展示し、来場者に姉妹都市交流の経過やケルンの魅力をPRしました。

内容
日程場所 展示を行ったイベント 
11月3日 京都市国際交流会館

国際交流イベント「kokokaオープンデイ」

※主催:(公財)京都市国際交流協会
12月1日~12月2日ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川

「ドイツのクリスマスマーケット」

※主催:ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川
12月8日~12月10日 京都梅小路公園「梅小路公園クリスマスマーケット2023」
※主催:京都梅小路公園クリスマスマーケット実行委員会
12月13日~12月27日京都市立右京中央図書館 
kokokaオープンデーでの展示

kokokaオープンデイでの展示

右京中央図書館での展示

右京中央図書館での展示



⑼ 京都・ケルン姉妹都市提携60周年記念茶会 報告・友好茶会

内容
日程場所 主催 概要 

2024年 2月20日

京都市役所本庁舎4階「和室」一般社団法人歩々佳風11月にケルンで開催された「京都市・ケルン市姉妹都市提携60周年を祝う茶会」でのケルン市民との温かい交流を京都市民等と振り返り、両市のさらなる友好を深めるための茶会を開催した。

2 ケルン市内における主な事業

 ケルン市内にある文化施設等で様々な交流事業が実施され、多くのケルン市民が京都への理解を深められました。

⑴ ケルン市内で行われたサッカー交流

内容
日程 交流団体 場所 概要 
2023年
3月27日~
4月1日
一般社団法人京都府サッカー協会及び1.FCケルン1.FCケルンケルンのプロサッカークラブ「1.FCケルン」の役員であるケルン市長の紹介をきっかけに、令和3年度以降同クラブと交流を続けている一般社団法人京都府サッカー協会の指導者5名が、ケルンにある同クラブの本拠地を訪問し、トップチームやアカデミーの練習を見学。さらに、クラブスタッフとの意見交換や、ブンデスリーガ(国内リーグ)の仕事内容に関するレクチャー、副市長との面会など様々な交流を体験。 
 ※一般社団法人京都府サッカー協会https://www.kyoto-fa.or.jp/外部サイトへリンクします



⑵ ケルン日本文化会館で開催された京都・ケルン姉妹都市提携60周年記念企画

内容
日程 名称 主催 概要 
4月18日~
4月30日 
プレミア試写会 ケルン日本文化会館2015年に、ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川の奨学生として招聘された経歴を持つライナー・コマース氏制作の映画「Miyama Kyoto Prefecture」の試写会 
9月25日~
11月19日
写真展「四季を彩る京都の庭園」 ケルン日本文化会館四季折々の京都の庭園の美しさと独自性を印象的に伝える水野克比古氏のカラー写真展示 
10月14日第5回ケルン京都デー 在デュッセルドルフ日本国総領事館在デュッセルドルフ日本国総領事館がケルン日独協会およびケルン日本文化会館と協力し、京都にちなんだ音楽演奏や、着物ショー、居合道のデモンストレーション、日本文化に関するショートフィルム上映、京都留学体験談発表、折り紙体験など様々なプログラムを盛り込んだイベント 
2024年
1月12日~3月30日 
現代アートグループ展border/less
-境界線のない世界-
ケルン日本文化会館京都国際写真祭「KYOTOGRAPHIE 2023」のメインテーマである「境界線=BORDER」を引用し、ケルンや京都にゆかりの深い現代アーティスト7組(8名)の作品展示 

※ケルン日本文化会館:独立行政法人国際交流基金のドイツにおける唯一の事務所として、1969年9月に開館。ケルン市内にあり、日本文化の紹介、日本理解の促進、日独文化交流、日本語学習・日本研究の奨励等の文化交流活動を行っている。

⑶ 天理日独文化工房で開催された京都・ケルン姉妹都市提携60周年記念企画

内容
日程名称主催 概要 
11月3日~12月3日 京都・工芸展天理日独文化工房京都市代表団のケルン訪問時期に合わせ、京都工芸美術作家協会に加盟する陶芸・漆芸・染織分野8名の様々な伝統工芸作品展 
2024年
1月19日~2月7日
京都・着物展天理日独文化工房京都で活躍する京友禅作家・野村直樹氏の着物展


※天理日独文化工房:日本とドイツの文化交流の促進を目的に、2006年ケルンで設立された公益社団法人。日独をはじめとする芸術家・音楽家に活動の場を提供するとともに、日本文化を紹介する様々な事業を展開している。

⑷ ケルン市立東洋美術館で開催された交流事業

内容
日程名称 主催 概要 
2023年11月30日~
2024年4月1日 
京都根付-巨匠と神話 ケルン市立東洋美術館「京都・ケルン姉妹都市提携60周年」の一環として、ケルン東洋美術館が主催し、京都が誇る高い技術力や芸術性が詰まった「根付」の展覧会 

⑸ 京都市代表団のケルン訪問時に開催した交流事業

 京都市代表団のケルン訪問期間中(2023年11月上旬)に、ケルン市民を対象とした下記の交流事業を実施しました。 ※報道発表資料はこちら

内容
日程名称場所 概要 
11月3日 京都ビジネス交流セミナーケルン日本文化会館JETRO京都及びJETROデュッセルドルフとの共催で、京都の企業との協業や京都でのビジネス展開、起業に関心のあるドイツ(ケルン)の企業・個人を対象に、京都のビジネス環境の魅力を紹介するセミナー 
11月4日~
11月9日
京都体感フェアアルテス・ファントハウスケルン市民に様々な角度から京都の魅力を知っていただくためのイベント
~イベントコンテンツ~
・京都の伝統産業品商談・展示会
・マンガで知ろう!京都コーナー
・市民訪問団による講演、合唱、日本舞踊、音楽演奏等
11月6日日本・京都へ!留学生おこしやすセミナーケルン大学インターナショナルハウスケルン市内の大学生や日本語学習者を対象にした、京都への留学を促進するためのセミナー




このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 総合企画局国際交流・共生推進室

電話:075-222-3072

ファックス:075-222-3055

フッターナビゲーション