「生物多様性」について考えて、行動する産学公連携プロジェクト「トレイマット デザイン コンテスト」の開催について
ページ番号305319
2023年11月1日
広報資料
発表日
令和4年11月4日
担当課
京都市 環境政策局 環境企画部 環境管理課(電話:075-222-3951)
京都市 総合企画局 総合政策室 SDGs・市民協働推進担当(電話:075-222-3379)
公立大学法人京都市立芸術大学 連携推進課 事業推進担当(電話:075-334-2204)
「生物多様性」について考えて、行動する産学公連携プロジェクト「トレイマット デザイン コンテスト」の開催について
この度、京都市と京都市立芸術大学では、日本マクドナルド株式会社と連携し、私たちの生活にも密接に関わり、SDGsの目標(主に「14 海の豊かさを守ろう」、「15 陸の豊かさも守ろう」)で掲げられている「生物多様性」について考えて、行動する産学公連携プロジェクト「トレイマット デザイン コンテスト」を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
コンテストの概要
本コンテストは、京都市立芸術大学の学生が生物多様性に関する講義を受けてデザインした作品のうち、一次選考で選出された中から、一般の方が参加するオンライン投票で最優秀賞・優秀賞を、また、特別賞として京都市長賞を、それぞれ決定します。
最優秀賞に選ばれた作品は、市内のマクドナルド全店舗で実際にトレイマットとして使用されます。なお、実際に使用する際に、デザインの一部が変更される可能性があります。
▼賞の内容 最優秀賞:1点、優秀賞:2点、京都市長賞:1点
▼参加学生 京都市立芸術大学 美術学部 ビジュアル・デザイン専攻 32名
参加学生は、講義でサステナブル・ラベルや、京都市とマクドナルドの生物多様性の取組を学びました。
対象作品
対象作品は、制作学生のコメントとともに、京都市生物多様性ポータルサイト「京・生きものミュージアム」で御確認いただけます。
▼対象作品掲載ページ:https://ikimono-museum.city.kyoto.lg.jp/contest/
投票期間
令和4年11月4日(金曜日)午前10時~12月6日(火曜日)
投票方法
投票はオンライン投票のみとなります。 ※ 投票は、お1人様1回でお願いいたします。
▼投票URL:https://mcdonalds.pcp.jp/f/cps/trayk/
実施に至った経緯
京都市では、京都市生物多様性プラン(2021-2030)に基づき、「自然共生社会」を実現するため、生物多様性の保全と持続可能な利用の取組を推進しています。
京都市立芸術大学は、「2030年の私たち」「2050年の地球」に向き合う独創的な芸術家を育てることを目標の一つとし、私たちの持続可能性を考え、創造と循環が調和する未来への希望を育てていくことを目指しています。
日本マクドナルド株式会社は、食を提供する企業として、いつまでも美味しいお食事をお届けしたいと願い、お客様に提供する食材・資材は可能な限りサステナブルな食材・資材を調達しています。
今回、この3者の想いが一致し、本プロジェクトが実現しました。
参考
本プロジェクトは、京都超SDGsコンソーシアムの取組の一環として、実施しています。
京都超SDGsコンソーシアムとは、SDGs先進都市である京都市をフィールドに産学公が連携し、SDGsの達成に向けてともに考え、行動し、発信する「京都
産学公SDGsプロジェクト」を推進している組織であり、京都大学、京都市、リコー、マクドナルドなど20の団体で構成されています。
資源循環や省エネ・創エネに関する取り組み、中山間地域の活性化、持続可能性・SDGsをテーマにした教育プログラムの開発等、SDGsの社会実装を目標とした取り組みやシンポジウムや博覧会等による発信・情報交換を行っています。
広報資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局総合政策室SDGs推進担当
電話:075-222-3379
ファックス:075-212-2902