スマートフォン表示用の情報をスキップ

きょうと市民しんぶん(音声読上げサービス版)令和元年10月1日号

ページ番号257959

2024年4月18日

きょうと市民しんぶん(音声読上げサービス版)令和元年10月1日号

きょうと市民しんぶん 令和元年10月1日

 

編集・発行

京都市広報担当

〒604-8571 中京区寺町御池上る 上本能寺前町488

電話番号 (075)222-3094 ファックス213-0286

京都市印刷物第311229号

 

京都市公式ホームページ「京都市情報館」で検索
https://www.city.kyoto.lg.jp/

 

目次

  • じつは、

  • 市長からのじつは、

  • 施設の利用料などが変わります

  • 門川市長と西脇知事が懇談

  • シリーズ人権 思いやり行動掲示板

  • シリーズ人権 心のカギ

  • 京都市京セラ美術館の特別見学会を開催!

  • 続・吾輩はワガハイである

  • 文活(ぶんかつ)のすゝめ

  • スポーツで絆を深める秋

  • 教えておくれやす 紙上アンケート

  • 環境学習施設さすてな京都を開設

  • 京都国際映画祭

  • 啓発

  • ラジオ広報番組

  • 京都いつでもコール

  • 市民しんぶんの編集・配布に関する問合せ

  • 情報ボックス

じつは、

僕たち(芸人 ブラックマヨネーズ・ミキ),市政PR動画に出ているんです

 固く思われがちな市政情報を,柔らかい演出で発信する市政PR動画。今年のテーマは「じつは,○○○」。吉本興業の京都ゆかりの芸人を起用し,市の施策や事業を芸人の「じつは,○○○」といった告白と合わせて伝える動画を制作しました。ここでは,現在公開している2種類の動画を紹介します。

※ホームページ・テレビ・映画館などの媒体を通じて配信しています。

「じつは、京都市」で検索

問合せ 広報担当 電話222-3094 ファックス213-0286

SDGs(エスディージーズ)編

ブラックマヨネーズです!(小杉さん,吉田さん)

 

(吉田さん)じつは,京都市はSDGs先進度調査で,全国815市区の中で1位!環境・交通などの市民ぐるみの取り組みが評価されたんや。小杉,知ってたか~?

 

【主な動画の内容】

  • エネルギー消費量の削減など,SDGs(※注)の達成に向けた取り組みが進んでいることを紹介。
  • 動画では,意外な「じつは」を熱く語る吉田さんと,動きのない対照的な小杉さんの様子に注目。

  (※注)国連で掲げられた持続可能な社会を目指す17の取り組み目標。

 

(吉田)俺も常に地球環境のことを考え,省エネしている。故郷のみんなが自分と同じ意識で,とてもうれしい。下で具体的な取り組みを紹介するぞ,小杉!

 

市民・事業者の皆さんが一丸!

エネルギー消費量が25.9%減

 

<市内エネルギー消費量>

1997年:104,201テラジュール(ピーク)

2017年: 77,202テラジュール

 

【取り組み例】

  • 家庭の光熱費節約で省エネを推進
    環境活動に学区単位で取り組むエコ学区。省エネ診断で,各家庭の光熱費の状況を把握し,省エネ活動を実践。
  • 京都らしい省エネ住宅
    事業者による省エネ技術や京都らしい知恵・工夫などを積極的に取り入れた取り組み。

 

\さらにこんな取り組みも!/

脱・クルマ社会の実現へ!

自動車2割減,鉄道・バス3割増

 

<交通手段分担率>

自動車

2000年:28.3%(ピーク)

2018年:22.3%

鉄道・バス

2000年:21.8%(ピーク)

2018年:28.8%

 

【取り組み例】
四条通の歩道拡幅
 車線を4本から2本に減らし,歩道を拡幅。安心・安全で快適な歩行空間を確保し,まちなかのにぎわいも生み出しました。

(吉田)みんなの省エネの取り組みが,こうした結果に表れてる。俺たちも負けてられへんなぁ。おい,小杉。さっきから姿が見えへんぞ。まさか…お前も省エネ中なんか??

 MOVIX(ムービックス)京都(中京区新京極三条下る)等の市内4映画館では,テレビなどと違う「省エネ顔」の特別版を上映中。

公共交通利用促進編

どうも,ミキです!(亜生さん,昴生さん)

じつは,京都には,魅力がいっぱいなのに人に知られていないスポットがあるんです。

 

【主な動画の内容】

  • 地下鉄・バス一日券を使うと,市内の隠れた名所をお得に巡れることを紹介。
  • 動画では,弟・亜生さんが兄・昴生さんの「じつは」な話を勝手に暴露。

 

(亜生さん)そんなとっておきの場所をお得に巡れる乗車券がある。魅力的なのにモテない兄ちゃんにも,ぜひ利用してほしいので,下で紹介します。

 

お得に,便利に!

900で地下鉄・バス一日乗り放題

 

ポイント

  • 地下鉄・市バス全線と,京都バス・京阪バス(いずれも一部路線を除く)に一日乗り放題。
  • 地下鉄・バスをうまく組み合わせることで,移動時間を短縮。
  • 市内約60施設での割引有。

 

\例えば!/

一日券で巡る大原観光 400円もお得!

 

京都駅

↓ 地下鉄で20分

国際会館駅

↓(バスに乗り換え)

国際会館駅前

↓京都バスで22分

大原

三千院

宝泉院

実光院

大原

↓京都バスで22分

国際会館駅前

↓(地下鉄に乗り換え)

国際会館駅

↓地下鉄で20分

京都駅

 

※詳細は市バス・地下鉄案内所などで配布中のリーフレット(ホームページにも掲載)で紹介。

 

\さらにこんなお得も!/

トラフィカ京カード・交通系ICカードの乗り継ぎ割引!

 

  • バス⇔バス

1回目の支払いから2回目の支払いまで90分以内であれば・・・

トラフィカ京カード:120円割引

交通系ICカード:90円割引

  • バス⇔地下鉄

同日中であれば・・・

トラフィカ京カード:120円割引

交通系ICカード:60円割引

 

(亜生さん)兄ちゃん,もっといろいろ行ってみたい。今すぐ行こ!!

(昴生さん)亜生,待つんや。まずは,こっちに行かなあかん。地下鉄駅で映画祭の営業や!

 

京都国際映画祭には一日券を使って行こう!

 ミキさん出演のポスターにスマートフォンをかざすと,今回紹介した動画を見ることができます。

※10月4~20日に地下鉄駅などで掲示。

 

(亜生さん)それじゃあ,僕ら映画祭の宣伝してきます。兄さん,お先です!!

(吉田さん)ほなら俺らは,さすてな京都の宣伝に行ってくるわ。競争じゃ!!(小杉はまだ・・・省エネ中か?)

 

市長からのじつは、

あの手この手で広報を

 伝統的な商売の形に「老舗商法」というものがあります。地域や顧客に密着し,地道な努力を積み重ね,品質と信用で勝負。この商法は,息の長い商売を続ける秘訣でもあります。

 しかし,情報化が進んだ今,迅速に,そして正確に分かりやすく情報を伝達することも必要になってきています。これは,行政にも言えること。市では福祉・子育て・教育・まちづくりなど,市民の皆さんに直接関わるさまざまな施策を行っていますが,固く難しい印象になりがちです。そこで,興味を持っていただくため,市民しんぶんを改革。思わず手に取って読んでいただけるよう創意工夫した紙面に。また,話題性のある演出や人物などを設定した動画を制作。インターネットをはじめ,テレビ・映画等の配信と連動させるなど,あらゆる手法を用いて,伝える工夫をしています。

 そして今回,吉本興業さんと連携。市の施策を「やわらかく身近な形」で紹介する動画を制作し,市民の皆さんにあまり知られていない,市の「じつは」な情報を伝えていただきます。京都ゆかりの芸人さんが披露する初出しの「じつは」ネタも必見。今後,第二弾も発表します。ぜひ,ご覧ください。

京都市長 門川 大作

 

10月1日~施設の利用料などが変わります

 10月からの消費税率の引き上げに伴い,市の文化施設等の利用料や市バス・地下鉄の運賃,上下水道料金などを改定。ここでは今月号に掲載している施設の利用料などを紹介します。 ※改定があった箇所を太字で記載します。

 

◆動物園

(~9月30日)高校生以上600円

(10月1日~)高校生以上620円

◆青少年科学センター

(~9月30日)一般510,中学・高校生200円,小学生100円。プラネタリウムは別途要観覧料(一般510,中学・高校生200円,小学生100円)。※いずれも市内に在住か通学の小中学・高校生は土・日曜無料

(10月1日~)一般520

◆二条城

(~9月30日)一般1千円(入城料は600円,二の丸御殿観覧料は400円),中学・高校生350円,小学生200円。※小中学・高校生は入城料のみ。市内に在住か通学の小中学生などは無料

(10月1日~)一般1千30円(入城料は620円,二の丸御殿観覧料は410円)

◆京都万華鏡ミュージアム

(~9月30日)大人500円,高校生300円,小中学生200円

(10月1日~)変更なし

◆学校歴史博物館

(~9月30日)大人200円,小中学・高校生100円(市内に在住か通学の小中学生は土・日曜無料)

(10月1日~)変更なし

◆市バス・地下鉄の主な改定運賃(大人)

<市バス>

  • 均一区間は230円据え置き
  • 150~170円・270円以上の区間は一部で各10円引き上げ

<地下鉄>

  • 210・320・350円の区間は各10円引き上げ
  • 260・290円の区間は据え置き

※定期券は市バス・地下鉄共に改定。

問合せ 営業推進室(電話863-5061,ファックス863-5069)。

◆上下水道料金は12月検針分から改定します

問合せ 経営戦略室(電話672-3114,ファックス682-0289)。

 

(市広報マスコット ミッケ)その他の施設はホームページで紹介。詳しい料金については,各施設に問い合わせてなぁ。

 

「京都市情報館 利用料改定」で検索

問合せ 財政課 電話222-3291 ファックス222-3283

 

府市協調をより高い段階へ 門川市長と西脇知事が懇談

 8月28日,効率的・効果的な行政運営を一層推進し,住民サービスのさらなる向上を図るため,門川市長と西脇知事との懇談会を開催。救急安心センター事業の実施や,スタートアップ支援の強化などについて話し合いました。

 今後,懇談した内容に基づき,議会や関係団体,市民の皆さんと連携して,市と府の政策の融合を進めていきます。

 

救急安心センター事業の実施
 24時間・365日,救急医療相談や病院案内などに電話で対応する事業の,来年度中の開始に向けた取り組みを推進

 

スタートアップ支援の強化
 起業家の集積のための環境整備を進める,市・府・経済団体・大学などによる推進体制を構築

 

\他にもこんな内容が/

  • 災害復旧を加速させる倒木処理の所有者負担の軽減や,災害に強い森づくりのための連携した取り組みの実施
  • イノシシ・シカなどによる獣害防止に向けた,捕獲・防除対策の強化や担い手の育成支援

 

最近の府市協調の推進例 子ども医療費支給制度の拡充

 今年9月,3歳以上の子どもにおける通院医療費の自己負担額を月3千円から1千500円に引き下げ。子育て世帯の経済的な負担を軽減し,子育て支援を推進しています。

 

問合せ 政策企画調整担当 電話222-3035 ファックス213-1066

 

シリーズ人権 思いやり行動掲示板

里親月間

「里親」とは親の病気や死亡,虐待等の事情で,家族と生活できない子どもを長期または週末などに養育する制度です。

 

個別相談会・パネル展

里親制度の説明・子ども向けの工作コーナー。

とき 10月2~6日,10~17時。

会場 イオンモール京都五条(右京区五条西小路東入)。

料金 無料。

申込み 不要。

 

里親を募集

申込み 児童相談所(南区伏見区在住の方は第二児童相談所<電話612-2727,ファックス612-2888>)に,要事前相談。審査有。

問合せ 児童相談所 電話801-2929 ファックス822-4175

 

骨髄バンク推進月間

白血病などにより骨髄移植を必要とする方は,毎年2千人以上。ドナー(骨髄提供希望者)登録にご協力ください。

 

啓発イベント

ドナー登録会,トークショー他。

とき 10月26日11~16時。

会場 コトチカ広場(地下鉄京都駅構内)。

料金 無料。

申込み 不要。

問合せ 健康長寿企画課 電話222-3419 ファックス222-3416

 

はぐくみ創造推進室の事業

問合せ 電話251-0457 ファックス251-1616

応募方法 区役所・支所などで配布中のチラシかホームページを確認の上,10月31日までに(必着)。

【1】審査・表彰・副賞有

【2】抽選で特典有。

 

【1】京都はぐくみ憲章実践者を募集

子どもを健やかに育む社会を築くため,大人としてすべきことを定めた憲章。

対象 同憲章を市内で実践する個人・団体(その他要件有)。自薦・他薦可。

【2】「はぐくみ写真&エピソード」を募集

子育ての喜びや楽しさを感じた出来事などの写真・文章。

 

ウィングス京都

〒604-8147 中京区東洞院六角下る 電話212-8013 ファックス212-7460

時間 9~21時(日曜・祝日は17時まで)

休み 水曜

 

対象 【1】DV(※注)被害者で,加害者と別居中の女性【2】【3】【4】 18歳以上。

(※注)夫婦などの親密な関係の中で起こる暴力。

料金 無料。【1】【3】【4】 保育(無料。【1】は申込時【3】【4】は10月1日~開催日の14日前に要予約)有。

申込み 【2】不要【1】ウィングス京都などで配布中のチラシを確認の上,10月14日までに【3】【4】電話で,またはホームページから,10月1日~【3】11月5日【4】12月6日に,ウィングス京都。【1】多数抽選【2】【3】【4】先着順。

 

【1】DV被害者自立支援講座

とき 10・11月の5回(約2時間)。

【2】映画上映会「キッチン・ストーリー」

とき 11月9日10・14時(約1時間40分)。

【3】みんなで考える男女共同参画講座

テーマ DV。

とき 11月12日10時(約1時間半)。

【4】対談「新しい男性のあり方を模索する」

出演 多賀太(関西大学教授)他。

とき 12月7日13時半(約2時間半)。

 

シリーズ人権 心のカギ

子どものいじめの多様化

 いじめは重大な人権侵害であり,決して許されることではありません。どの学校,どの子どもたちの間にも起こり得ることで,誰もがいじめをする側,される側になる可能性があります。

 29年度の国の調査では,小・中学校や高校などにおけるいじめの認知件数が,41万4千378件と過去最多を更新。これは単純にいじめが増えているわけではなく,「いじめを早期に発見し,対応しよう」という学校側の意識の高まりによって,積極的に認知している結果なのです。

 一方で,最近は,いじめが多様化。仲間外れや無視などの他に,インターネット上で人と交流できるサービス「SNS」を通じて,友達の悪口を伝える,「ネットいじめ」が起こっています。いじめを受けている子どもは「周囲に助けを求めると相手からの仕返しが怖い」などの気持ちを抱きやすく,自分から親や教師に助けを求めることは,難しいと言われています。さらに,「ネットいじめ」のように周囲の目に触れにくい,いじめの場合,大人が見つけることは,なおさら困難です。

 しかし,「学校や友達のことを話さなくなった」「スマートフォンを手放せなくなっている」などの行為は,いじめられている合図の可能性があります。そこで,家庭でできる対策としては,子どもが何かつらいことがあったときに相談しやすい気持ちになるよう,普段からコミュニケーションをとることが大切です。長期の休み明けなどは,子どもの様子が変化しやすい時期。注意深く,見守ってあげてください。

 

生徒指導課 首席指導主事 稲田 雅己(いなだ まさみ)

 

11月16日 京都市京セラ美術館の特別見学会を開催!

 再整備に向けて30年1月に着工し,今秋に建物が完成する「京都市京セラ美術館」。このたび,来年3月21日の開館に先立ち,特別見学会を開催します。近代的な建物に現代的な意匠や機能が加わり,生まれ変わった姿を見てみませんか。

 

青木館長による再整備事業の解説,館内見学

とき 11月16日15時半・16時20分(約1時間25分)。

会場 同館(左京区岡崎円勝寺町)。

料金 無料(未就学児は保護者同伴)。

申込み 10月1~20日に,京都いつでもコール(催し名,希望時間<第2希望まで>,住所,電話,希望者全員<2人まで>の氏名・ふりがなを明記)。多数抽選。

 

問合せ 京都市京セラ美術館 電話771-4107 ファックス761-0444

\完成を記念した催しも実施/

岡崎ときあかり

夜の同館を幻想的な光で演出他。

とき 11月16・17日18~21時。

入場 無料。

申込み 不要。

問合せ プロジェクト推進室(電話222-4178,ファックス213-0443)。

 

大誤算! 続・吾輩はワガハイである

第10話 10月15~21日は違反建築防止週間

 

吾輩はネコである 名前はワガハイ

閑静な住宅地で念願の店舗を購入

 

早速,魚を売るのである

・・・前の所有者にも指導していましたが,この地域で店舗利用は違反ですよ

 

なんと違反建築物件 前の所有者に文句を言うのである

・・・今の所有者が違反を正すんだよ

 

ニャンてこった・・・確認しておけば良かった

 

違反建築物を取得しても新所有者が違反を是正する必要が。購入の際は建築士などの専門家に相談を

 

文活(ぶんかつ)のすゝめ

茶道や華道の他,急須を使ってお茶を入れる,季節感のある花を飾るなど,暮らしの中にも息づく,文化活動(文活)。ここでは,「文活」に関する催しを紹介します。

 

親子で体験!「京の菓子と暮らしの文化」

 お茶と一緒に味わうことで,季節を感じさせてくれる京の菓子。お供えや客のおもてなしに添えられるなど,京都の暮らしの中に息づいています。今回は,京の菓子や暮らしの文化を親子で体験できる催しを実施します。

 

対象 市内在住の小中学生と保護者。

申込み 10月(1)8日(2)10日までに,京都いつでもコール(催し名,住所,電話,希望者全員の氏名・ふりがな,小学生・中学生・保護者の各人数,(2)は希望時間を明記)。多数抽選。

 

(1)教室「京の菓子文化」

季節の和菓子作り体験,試食。

とき 10月26日14時(約2時間)。

会場 京の食文化ミュージアム・あじわい館(JR丹波口駅西側 市中央市場内)。

料金 1人500円。

 

(2)教室「きもの&生活文化」

子どもの着物着付けや茶道の体験他。

とき 11月17日9・13時(約4時間)。

会場 らくたび京町家(中京区蛸薬師高倉西入)。

料金 1人各500円(着物の貸し出し<各1千円>有)。

 

問合せ 文化財保護課 電話366・-1498 ファックス213-3366

 

スポーツで絆を深める秋

 スポーツに親しむことで,健康増進につながるとともに,爽快感や達成感をみんなと共有し,絆を深めることも。今回は大人から子どもまで楽しめるスポーツなどの催しを紹介。この秋,家族や友人などと体を動かしてみませんか。

 

問合せ 市スポーツ協会 電話315-4561 ファックス315-4521

 

\多彩な体験!/

みんなのスポーツフェスタ

約20種類のスポーツ体験他。

とき 10月14日9時半~15時。

会場 西京極総合運動公園。

入場 無料。

申込み 不要。

 

<クライミング>

突起物が付いた6mの壁を登る

 

<カローリング>

車輪の付いた円盤を滑らせ,円形の的を狙う

 

<ステージ発表>

歌やダンスの観覧も

 

\肩こりなどの改善効果も!/

はじめてのピラティス

正しい姿勢や動作を学ぶ運動。

とき 10月15・29日13時半(約1時間)。

会場 ハンナリーズアリーナ(右京区西京極総合運動公園内)。

対象 18歳以上。

料金 各770円(体験1回500円。初めての方のみ)。

申込み 電話で,10月1日~開催日の前日に,市民スポーツ会館(電話315-3741)。先着順。

 

\苦手を克服!/

鉄棒教室

とき 10月19日(1)9時15分(2)11時(約1時間15分)。

会場 横大路運動公園体育館(伏見区横大路下ノ坪)。

対象 (1)4歳以上の未就学児(要保護者同伴)(2)小学1~4年生。

料金 各1400円。

申込み 電話で,10月1~18日に,同館(電話611-9796)。先着順。

 

教えておくれやす 紙上アンケート

先月号の感想(応募総数157通)

先月の人気記事

巻頭特集「そうやったんか京都観光」

  • 市バスの混雑などの問題点や,その対策をどうしているのかが分かって良かった。
  • たくさんの課題はあるが,住民にも観光客にも快適な京都であってほしい。
  • いろいろと対処しているが,実感できないのが残念。

まだまだ,京都観光の課題に対応してほしいという声も。さらなる対応に向け,市民生活と観光の調和を図る取り組みを進めていくでぇ。(市広報マスコット ミッケ)

 

「国際交流会館kokoka(ココカ)隊」

  • 国際交流会館がどんな所か分からなかったので,いろいろ知れて良かった。
  • 愉快なオチもあり,物語性のある展開で面白かった。
  • 写真が多すぎて分かりにくかった。

 

市内には約4万6000人の外国人が暮らしているんよ。みんなもさまざまな国籍の人と仲良くして,国際交流を進めてほしいわぁ。(市広報マスコット ミッケ)

 

その他の意見

  • 「プレミアム付商品券を発行」。子どもがいて対象になるので,購入までの流れを知れて良かった。
  • 「京に輝く」。俳優の浜辺美波さんが,熱い心の持ち主だと知り,今回の映画を見てみようと思った。
  • 「幼児教育・保育を無償化」。孫がいるので無償化はうれしい。

 

厳しい意見もぜひ!今月号の感想をお寄せください。

 

回答者の中から抽選で,(A)焼き菓子詰め合わせ(B)トラフィカ京カード(1000円券)を各5人に進呈。

 

応募 はがきかファックス(住所,氏名,年齢,プレゼント記号,今月号で関心を持った記事・持たなかった記事とその理由を明記)で,またはホームページから,10月10日までに(必着),〒604-8571(住所不要)京都市広報担当(ファックス213-0286)。※いただいた感想は,紙面上で紹介する場合があります。

 

新たに稼働する南部クリーンセンター第二工場内に 10月5日!環境学習施設さすてな京都を開設

 ごみ処理はもちろん,ごみからのエネルギー回収の最大化を図り,省エネや創エネまで行う環境にやさしい施設として,10月1日,伏見区横大路で南部クリーンセンター第二工場が稼働します。さらに工場全体を活用し,最先端の環境技術やさまざまな環境問題を学べる施設「さすてな京都」も開設。ここでは10月5日から見学できる,同施設の内容の一部を紹介します。

 

問合せ 施設建設課 電話708-5109 ファックス212-8504

 

(ブラックマヨネーズ 小杉さん)ふぅ~,ミキより,はよ着いたで~!吉田,見学するときは,これ(施設内部の再現や情報が見られる携帯情報端末)を使うんや!行くで!

(ブラックマヨネーズ 吉田さん)早速見学や!

 

環境学習施設「さすてな京都」

〒612-8253 伏見区横大路八反田29 電話606-2548 ファックス606-2549

時間 9~17時

休み 水曜(祝日の場合は翌平日)

 

施設見学

対象 (1)個人,9人以下の団体(2)10人以上の団体。

料金 無料。

申込み (1)不要(2)同施設に申込方法を確認の上,希望日の前日までに。先着順。

 

(1)展示室・屋上

 子ども・大人向けの体験型設備などを設置。

4人まで参加できるクイズゲーム機,自転車発電による電車模型の運行,ごみから出るエネルギーを利用した足湯など

 

(小杉さん)屋上には芝生広場も足湯もあるで。くつろげる場所なんや!

 

(2)ごみ焼却炉内体感通路

 焼却炉を表現した通路。端末を使い,燃えている炉内の様子を再現。

 

\焼却施設の特徴/

 1日500トンのごみ処理が可能。焼却時には,最大2万2000世帯分の消費電力相当を発電(発電効率は約20%で,全国平均の約1.5倍)。

 

えっ,ごみを燃やしてるだけやないの!?めっちゃエネルギー作ってるやん!

 

(3)模擬ごみクレーン

 ごみクレーンの実物大模型や模擬運転装置を設置。

 

(小杉さん)クレーンゲームを本物のレバーで動かせるって!?閉じて~,開いて~,ヒーハー!

 

(4)さすてな展望台

 煙突の高さ66メートルの位置に設置した展望台。端末を使い,市内の環境施設などの学習や,昔の風景を再現。

 

(吉田さん)ここからは周辺の環境施設や俺たちの故郷が一望できて興奮するよな!なぁ,小杉。

 

(5)バイオガス化施設(解説エリア)

 同施設の処理方法に関するパネルの展示や,端末を使い施設内部などを見学。

 

\バイオガス化施設の特徴/

 1日60トンのごみ処理が可能。生ごみなどを発酵させて作ったメタンガスで発電機を動かし,最大2000世帯分の消費電力相当を発電。焼却施設との併設は政令市初。

 

(吉田さん)第二工場全体で発電する電気を売ると,年間で約10億円の収入に。しかも7800世帯分に相当する温室効果ガスを削減するんやて!なぁ,小杉!

 

(6)選別資源化施設(解説エリア)

 同施設の処理方法に関するパネルの展示や,アルミを選別する体験装置を設置。

 

\選別資源化施設の特徴/

 高速回転する破砕機などにより,1日180トンの大型ごみを処理。鉄やアルミの回収も可能。

 

(吉田さん)鉄だけでなくアルミまで,きっちり回収か…。ここまで抜かりないなんて,どうかしてるぜ!なぁ,小杉!!

 

オープニングイベント

おもちゃの交換会やパッカー車ごみ積込み体験他。

とき 10月5日10~16時。

料金 無料。

申込み 不要。

 

(吉田さん)なんと開館初日は,施設全体でおもろい催しもやるみたいや。これは見逃せへんぞ!…なぁ,小杉!小杉!!小杉!!!

 

(小杉さん)…。

 

(吉田さん)小杉はここでも,省エネ中です…。

 

10月17~20日 京都国際映画祭 映画もアートもその他もぜんぶ

 今年で6回目の開催となる京都国際映画祭。現代芸術や伝統工芸など,さまざまな分野を通して,新たな映画文化を創造しています。ここでは,その一部の催しを紹介します。

※申込方法などは催しにより異なる。

 

問合せ 文化芸術企画課 電話366-0033 ファックス213-3181

 

映画も

牧野省三 没後90年企画

「木枯し紋次郎」などで知られる中島貞夫監督による,日本映画の父・牧野省三の功績の紹介,映画「雄呂血」の解説付きの上映他。

とき 10月20日14時半(約2時間)。

会場 よしもと祇園花月(東山区東大路四条上る)。

料金 500円。

 

(亜生さん)兄ちゃん,牧野監督は僕たちと同じ京都生まれやねん!物語性を持ち,俳優が演じる「劇映画」を日本で初めて撮影した,めっちゃすごい人なんやで!

 

アートも

胸の土器土器(どきどき)

国内外で活躍する佐川好弘(芸術家)による,青春時代の葛藤や熱い思いを文字化した作品。

とき 10月18~20日。

会場 岡崎公園(左京区岡崎最勝寺町)。

料金 無料。

 

(昴生さん)えっ!元淳風小学校(下京区大宮五条下る)では,プロレスと芸術が融合した作品展示や試合観戦があるんや~。斬新すぎるわ!

 

その他も

きょうのひろば

お笑い芸人などが多数出演するステージや,屋台の出店他。

とき 10月18~20日(時間は日により異なる)。

会場 岡崎公園。

入場 無料。

 

(亜生さん)笑って食べて盛り上がる最高に楽しいイベントやねん!兄ちゃんが出ないのは残念やけど,僕は出演予定があるし,みんな見に来てな!

(昴生さん)俺も出るわ!!詳細は,よしもと祇園花月などで配布中のチラシやホームページで紹介してます!

 

※他にも,伝統工芸と連携した企画など,さまざまな催しを市内各所で実施。

 

啓発

  • 市・府民税第3期分の納期限は10月31日です。期限内の納付をお願いします。
  • 特殊詐欺に注意!電話は警告音声や通話録音といった防犯機能付きを使い,犯人を撃退しましょう。

 

ラジオ広報番組

市長出演番組

KBS京都1143KHz

  • 大作・英樹のだいすき☆京都…10月26日(土曜日)9時頃~(約10分)

FM京都89.4MHz

  • メイヤー・トークス☆キョウト…10月26日(土曜日)10時20分頃~(約10分)

 

京都いつでもコール

市の手続きや制度,施設,催しに関する電話・ファックス・メール(ホームページから)での申込み・問合せにお答えする窓口

※8~21時(年中無休)。おかけ間違いにご注意ください。

電話661-3755(みなここ)

ファックス661-5855(ごようはここ)

ホームページ「京都いつでもコール」で検索

 

市民しんぶんの編集・配布に関する問合せ

【編集について】広報担当(電話222-3094,ファックス213-0286) 

【配布について】お住まいの区の区役所・支所まちづくり推進担当

北 区(電話432-1208,ファックス441-3282)

上京区(電話441-5040,ファックス441-2895)

左京区(電話702-1029,ファックス702-1303)

中京区(電話812-2426,ファックス841-8182)

東山区(電話561-9114,ファックス541-7755)

山科区(電話592-3088,ファックス502-8881)

下京区(電話371-7170,ファックス351-4439)

南 区(電話681-3417,ファックス671-9653)

右京区(電話861-1264,ファックス871-0501)

西京区(電話381-7197,ファックス391-0583)

洛西支所(電話332-9318,ファックス332-8187)

伏見区(電話611-1144,ファックス611-0634)

深草支所(電話642-3203,ファックス641-0672)

醍醐支所(電話571-6135,ファックス571-2673)

 

情報ボックス

  • 市の事業や施設に関する情報,10月5日以降に開催する市が主催・共催の催し等を掲載
  • 荒天時は中止の場合有
  • 時間は24時間制で表記
  • 所要時間はおよその時間
  • 氏名は敬称略
  • 一部,障害のある方への割引有
  • 駐車場がない会場もありますので,来場の際は公共交通機関をご利用ください
  • 番号のおかけ間違いにご注意ください

催し等に申込む時の注意(特記がある場合を除く)

はがき・ファックス等の記載項目

 (1)催し名(コース名)等
 (2)複数の開催(開始)日・時間がある場合は希望日・時間
 (3)〒・住所
 (4)氏名・ふりがな・年齢
 (5)電話・ファックス・メール

1人1通,1通につき1人/市内在住の方対象/往復はがきの場合は,返信用の表面にも〒・住所・氏名を/保育・親子室等の対象年齢は要問合せ

市の各部署の所在地は,特記のない限り中京区寺町御池上る(地下鉄市役所前駅上)

 

講座・教室

室町きもの教室1日コース

初心者向けの着付け教室

とき 11月13・14日10時(6時間半)

会場 京都経済センター(下京区室町四条南東角)

対象 女性

料金 各3000円

申込み はがきかファックスで,又はホームページから,10月1~18日に(必着),京都和装産業振興財団(〒600-8009 下京区四条室町東入 京都経済センター,ファックス 354-1177)。多数抽選

問合せ 伝統産業課(電話222-3337,ファックス 222-3331)

 

景観・まちづくりセンター

〒600-8127 下京区河原町五条下る東側ひと・まち交流館京都地下1階

電話354-8701 ファックス 354-8704

メール [email protected]

時間 9時~21時半(日曜・祝日は17時まで)

休み 第3火曜(祝日の場合は翌平日)

申込み 電話かファックス,メールで,開催日の3日前までに,同センター。先着順

【1】京町家再生セミナー

テーマ 京町家の座敷飾り

とき 10月19日14時(2時間)

料金 500円

【2】京のまちづくり史連続講座

テーマ 山紫水明の真実

とき 10月25日19時(2時間)

料金 一般1010円,学生500円

 

アスニー山科

地下鉄山科駅7番出口 ラクトC棟2階

電話593-1515 ファックス 583-0777

時間 9~21時(日曜・祝日は17時まで)

休み 第2・4火曜(祝日の場合は翌平日)

料金 【1】【2】無料【3】各6490円【4】3570円

申込み 【1】【2】不要【3】【4】電話かファックスで,アスニー山科。先着順

【1】学びのフォーラム山科

「山科検定」等をテーマにした講演,歌唱

とき 10月9・16日,11月6日10時(2時間)

【2】アスニー山科文化祭

施設利用者の活動発表・作品展示他

とき 10月19日9〜17時・20日9~16時

【3】パソコン講座

とき 各4回。1時間20分

   (1)エクセル操作のコツ=10月31日~木曜 9時10分

   (2)ワード初級=10月31日~木曜 10時40分

   (3)エクセルおさらい=11月6日~水曜 13時半

   (4)パソコン基本操作=11月6日~水曜 15時

【4】アトリエやましな

フラワーアレンジメント

とき 11月7日10時半(1時間半)

 

大学リレー講座 花園大学

テーマ ブッダの教えはどう広まったか

とき 10月12日13時半(1時間半)

会場 キャンパスプラザ京都(下京区西洞院塩小路下る)

料金 無料 申込み 不要。先着順

問合せ 大学コンソーシアム京都(電話353-9140,ファックス 353-9121)

 

博物館講座

古田織部美術館所蔵の古美術品の紹介

とき 11月29日16時(1時間)

会場 佛教大学四条センター(下京区烏丸四条北東角 京都三井ビル4階)

料金 無料

申込み・問合せ 10月10~31日に,京都いつでもコール(催し名・住所・氏名・ふりがな・電話・同伴人数<1人まで>を明記)。多数抽選

 

京都アスニー

〒604-8401 中京区丸太町七本松西入

電話812-7222 ファックス 803-3017

時間 9~21時(日曜・祝日は17時まで)

休み 火曜(祝日の場合は翌平日)

申込み 【1】【3】(2)(3)不要【2】電話かファックスで,開催日の前日までに,京都アスニー。先着順

【1】ゴールデンエイジアカデミー

「科学と人間」等をテーマにした講演他

とき 10・11月の金曜(11月1・29日を除く),10時(2時間)

料金 無料

【2】アスニーセミナー

とき 14時(2時間)

月の科学の最前線=10月25日

治承・寿永の内乱と三種の神器=11月8日

16世紀の茶会記=11月15日

不思議なキリシタン=11月22日

NHK時代劇の作り方=11月29日

秀吉の大坂築城=12月6日

中世の陰陽道と安倍晴明=12月13日

料金 各840円。(1)保育(2)要約筆記・手話通訳(無料。開催日の(1)7日前(2)11日前までに要予約)有

【3】古典の祭典

とき 11月1日

   (1)お茶席=12~15時

   (2)管絃・舞楽=13時(50分)

   (3)講演「能楽」=14時半(1時間半)

料金 (1)500円(入場券は京都アスニ―で販売中)(2)(3)無料

【4】アスニーコンサート

浄瑠璃常磐津節の上演

とき 11月9日14時(2時間)

対象 小学生以上

料金 一般840円,小中学生520円(親子等は各100円引き)。※入場券は京都アスニー等で販売中。保育(無料。11月2日までに要予約)有

 

パパママ自転車べんきょうかい

子乗せ自転車ルール等についての講義

とき 10月5日10時半(1時間)=京あんしんこども館(中京区釜座丸太町上る)

10月22日10時半(1時間)=こどもみらい館(中京区間之町竹屋町下る)

対象 未就学児の保護者

料金 無料。保育(無料)有

申込み 不要。先着順

問合せ 自転車政策推進室(電話222-3565,ファックス 213-0017)

 

パソコン教室 11

とき 13時((3)は10時(6)は17時10分)。30分~5時間

   (1)ウィンドウズ10を使いこなそう=1日

   (2)パワーポイント入門=6・13日(連続)

   (3)PDFを使いこなそう=16日

   (4)年賀状作成=20日

   (5)続スマホ使いこなしていますか=21日

   (6)ネットトラブル対策=21日

   (7)エクセルで家計簿作成=27日

会場 ラボール学園(中京区四条御前西入 ラボール京都3階)

対象 市内に在住か通勤通学の16歳以上(全日制高校生は不可)

料金 無料~8200円

申込み 来園か電話で,又はホームページから,10月7日(来園は10月4日)から,同学園(電話801-5925)。先着順

問合せ 共生社会推進室(電話222-3091,ファックス 366-0139)

 

消費生活総合センター

〒604-8186 中京区烏丸御池南東角アーバネックス御池ビル西館4階

電話256-1110 ファックス 256-0801

時間 9~17時(図書室は8時45分~17時半)

休み 土・日曜,祝日

料金 無料

【1】司法書士による(1)相続・遺言セミナー(2)登記・法律相談会

とき 10月23日(1)13時半(1時間15分)(2)15~17時(1組20分)。※(2)の受け付けは16時半まで

申込み (2)不要(1)10月2~17日に,京都いつでもコール(催し名・氏名・ふりがな・電話を明記)。先着順

【2】消費者力パワーアップセミナー

とき 10時(1時間半)

防災士による防災対策=10月30日

自然災害時の保険等の知識=10月31日

対象 18歳以上

申込み 10月2~16日に,京都いつでもコール(催し名・希望日・氏名・ふりがな・電話を明記)。先着順

【3】パワーハラスメント等の(1)民事調停セミナー(2)相談会

とき 11月13日(1)13時半(1時間15分)(2)15時~16時半(1組30分)。※(2)の受け付けは16時まで

申込み (2)不要(1)10月10日~11月6日に,京都いつでもコール(催し名・氏名・ふりがな・電話を明記)。先着順

 

京の宿泊所防火研修

出火防止に関する講義,消火体験他

とき 10月31日13時(3時間半)

会場 市民防災センター(南区国道1号線十条上る)

対象 収容人員30人未満の民泊等の施設関係者他

料金 無料

申込み 最寄りの消防署等で配布中のチラシを確認の上,10月7~28日に。先着順

問合せ 予防課(電話212-6659,ファックス 252-2076)

 

 

健康・福祉

アルコールと健康を考えるセミナー

アルコール依存症に関する講演他

とき 11月10日13時(3時間)

会場 ウィングス京都(中京区東洞院六角下る)

料金 無料。保育・手話通訳(無料。11月1日までに,こころの健康増進センター<電話314-0355,ファックス 314-0504>へ要予約)有

申込み 不要。先着順

問合せ 同センター

 

高次脳機能障害者支援センター

〒604-8854 中京区御前四条北西角

電話823-1658 ファックス 842-1541

時間 8時半~17時

休み 土・日曜,祝日

【1】高次脳機能障害 入門講座

とき 10時(1時間)

         発症からのステップ=10月18日

         注意・記憶・遂行機能障害=11月15日

         社会的行動障害=12月20日

         失語症=1月17日

         就労準備=2月21日

         当事者・家族からの声=3月27日

会場 地域リハビリテーション推進センター(中京区御前四条北西角)

対象 高次脳機能障害がある方か家族,支援者他

料金 無料

申込み 保健福祉センター等で配布中のチラシを確認の上,開催日の2日前までに。先着順

【2】こうじの世界

高次脳機能障害のある方・家族による話,麹(こうじ)の商品の販売他

とき 11月3日12~16時

会場 ゼスト御池(地下鉄市役所前駅横地下街)

入場 無料 申込み 不要

 

生活困窮世帯の高校生に学用品購入等の費用を助成

対象 市民税非課税世帯(生活保護受給世帯を除く)の高校生。※その他要件有

支給額 6000~14万4000円

支給時期 申請月の翌月末

申込み 保健福祉センター子どもはぐくみ室等で10月1日から配布の申請書で,3月31日までに(消印有効)。審査有

問合せ 子ども家庭支援課分室(電話251-1123,ファックス 251-1132)

 

支え合い型ヘルプサービス従事者養成研修

高齢者の買い物・掃除等を支援する方の養成

とき (1)10月24日13時(4時間)・31日9時半(7時間15分)

         (2)11月22日13時(4時間)・29日9時半(7時間15分)。いずれも連続

会場 府医師会館(JR二条駅東口前)

対象 16歳以上

料金 無料

申込み 区役所・支所等で配布中のチラシを確認の上,(1)10月1~11日(2)11月1~11日に。多数選考

問合せ 介護ケア推進課(電話213-5871,ファックス 213-5801)

 

長寿すこやかセンター

〒600-8127 下京区河原町五条下る東側ひと・まち交流館京都4階

電話354-8741 ファックス 354-8742

メール [email protected]外部サイトへリンクします

時間 9時~21時半(日曜・祝日は17時まで)

休み 第3火曜(祝日の場合は翌平日)

会場 ひと・まち交流館京都

料金 【1】【2】【4】無料【3】200円

申込み 電話かファックス,メールで,【1】開催日の2日前まで【2】毎月1日~開催日の前日【3】10月31日までに,同センター【4】10月1日~開催日の前日に,社会福祉研修・介護実習普及担当(電話354-8772,ファックス 354-8808,メール[email protected])。先着順

【1】認知症の人の介護家族交流会

とき 10~3月の第3水曜13時半(2時間)

【2】すこやか講座

体操,健康に関する話他

とき 10~2月の第3金曜・3月の第2金曜13時半(2時間)

【3】すこやか体操指導者養成講座

高齢者向けに体操の指導を行うボランティア(上履き持参)

とき 11月1・8日13時半(1時間半),15日13時(3時間15分)。連続

対象 講座終了後,ボランティアとして活動できる方

【4】やさしい介護講座 11

とき 13時半(2時間)

寝返り・起き上がりの方法と介助=11日

ベッドと車いすの乗り移り=22日

対象 福祉の仕事や資格取得をしていない,市内に在住か通勤通学の方

 

京都やんちゃフェスタ  親子向け

歌のステージ,子どもの絵の展示他

とき 10月26日10時~15時半

会場 梅小路公園(JR梅小路京都西駅東側)

入場 無料 申込み 不要

問合せ 京都いつでもコール

 

ほほえみ広場

ステージ発表・飲食模擬店等を通じた,障害のある方とない方の交流

とき 10月19日10~16時

会場 梅小路公園(JR梅小路京都西駅東側)

入場 無料。要約筆記・手話通訳(無料)有

申込み 不要

問合せ 京都いつでもコール

 

市立病院

〒604-8845 中京区五条御前西入

電話311-5311 ファックス 321-6025

料金 無料 申込み 不要。先着順

【1】がん患者・家族のサロンみぶなの会(学習会)

とき 10月16・23日13時(2時間半)

【2】糖尿病教室

とき 第3木曜15時(1時間)

【3】健康教室かがやき

テーマ 貧血

とき 10月18日14時半(1時間)

 

こどもみらい館  親子向け

〒604-0883 中京区間之町竹屋町下る

電話254-5001 ファックス 212-9909

時間 9~21時(こども元気ランドは18時まで,子育て図書館は9時半~20時半)。※日曜・祝日(子育て図書館は土曜も)は17時まで

休み 火曜(祝日の場合は翌平日)

料金 【1】【2】無料【3】300円【4】子ども各300円((1)は保護者2人目以降は1人300円)

申込み 【1】【2】不要【3】【4】同館等で配布中のチラシを確認の上,10月20日までに(必着)。【3】【4】多数抽選

【1】子育ての井戸端会議

とき (1)10月10・13・21・24日,11月1・3日10~12時

         (2)10月11日10時~11時45分

         (3)10月31日13時半~15時半((2)は小児科医が子育ての今と昔について話す「すこやかサロン」)

対象 乳幼児(24日は多胎児)と保護者,妊婦。※10月13日・11月3日は乳幼児と父親

【2】子育て図書館の催し 10

とき (1)赤ちゃんと絵本のふれあい会=18日10時半(45分)。※タオル持参

         (2)おたのしみ会=27日14時20分(30分)

対象 (1)4カ月以上1歳未満の乳児と保護者(2)乳幼児と家族

【3】子育てセミナー

親子の触れ合いの大切さに関する話

とき 11月3日13時半(1時間半)

対象 乳幼児と保護者

【4】子育て講座 11

とき 10時半(1時間)

         (1)ベビーダンス=7日

         (2)京都御苑で自然とあそぼう=9日

         (3)ベビーマッサージ=25日

         (4)作ってあそぼう=(A)28日(B)29日

対象 乳幼児((1)は首がすわってから歩き始めるまで(2)は1歳半以上(3)は2カ月からハイハイを始めるまで(4)(A)は1歳未満(B)は1歳以上)と保護者

 

福祉ボランティア・社協フェスタ

防災体験ゲーム・模擬店他

とき 10月13日10時半〜15時

会場 ひと・まち交流館京都(下京区河原町五条下る東側)

入場 無料 申込み 不要

問合せ 福祉ボランティアセンター(電話354-8735,ファックス 354-8738)

 

ひとり親家庭支援センター

〒606-0846 左京区下鴨北野々神町26 北山ふれあいセンター内

電話708-7750 ファックス 708-7833

時間 10~18時

休み 火曜・祝日

対象 【1】【3】ひとり親家庭の親,寡婦(【3】はその他要件有)【2】母子家庭の母(乳幼児同伴可)

料金 無料。【3】保育(無料。申込時に要予約)有

申込み 電話で,開催日の前日までに,同支援センター。先着順

【1】弁護士による法律相談

とき 10月21日・11月11日13~17時(1人30分)

【2】mama(ママ)*cafe(カフェ)

TENUKI(てぬき)料理をテーマにした語らい

とき 10月24日10時半(1時間半)

【3】就職準備セミナー パソコン初級

とき 11月3日13時(2時間)

 

健康長寿企画課の事業

電話222-3411 ファックス 222-3416

国民健康・栄養調査にご協力を!

健康増進を図るための基礎資料を集める調査。10・11月に,調査員証を携帯した調査員が訪問等を行います

料金 【1】無料【2】各1600円【3】各500円

【1】目の愛護デー

目の健康相談,盲導犬による実演他

とき 10月14日12~16時

会場 ゼスト御池(地下鉄市役所前駅横地下街)

申込み 不要

【2】わんぱくクッキング  親子向け

食材学習・調理実習他

とき 和食=10月20日10時(2時間半)

         洋食=10月26日10時(2時間半)

         会場 大阪ガスクッキングスクール京都(下京区七本松五条下る 京都リサーチパーク西地区 ガスビル1階)

対象 平成25年4月2日~26年4月1日生まれの子どもと保護者

申込み 同スクール(電話315-8955)に申込方法を確認の上,開催日の1カ月前~14日前に。多数抽選

【3】プロが教える!家族向け介護セミナー

とき 13時半(2時間)

         (1)認知症=10月23日

         (2)排泄ケア=11月13日

会場 府医師会館(JR二条駅東口前)

申込み 電話で,(1)10月21日(2)11月12日までに,同館(電話354-6079)。先着順

 

犬・猫の慰霊式

とき 10月10日13時半~14時

会場 動物愛護センター(南区上鳥羽仏現寺町)

料金 無料 申込み 不要

問合せ 同センター(電話671-0336,ファックス 671-0338)

 

ヘルスピア21

〒601-8441 南区西九条南田町1-2

電話662-1300 ファックス 662-2055

時間 9時半~21時(日曜・祝日は17時まで)

休み 月曜

対象 【1】【2】65歳以上【3】運動制限のない中高年

料金 【1】1000円【2】各1000円【3】無料

申込み 【1】【2】電話で,10月1日~【1】15日【2】(1)30日(2)11月17日に,ヘルスピア【3】区役所・支所等で配布中の申込書で,10月1~15日に(必着)。【1】【2】先着順【3】多数選考

【1】教室「減塩大作戦!」

高血圧予防のための講義・調理実習他

とき 10月16日~水曜4回14時(2時間)他

【2】いきいきシニアの食事バランス教室

とき (1)10月31日~木曜5回(2)11月19日~火曜5回14時(2時間)他

【3】いきいき筋トレボランティア養成講座

とき 11月7日~木曜5回14時(2時間半)他

 

障害保健福祉推進室の事業

電話222-4161 ファックス 251-2940

【1】全日本断酒連盟全国大会

アルコール依存症についての講演他

とき 10月20日10時~15時半

会場 島津アリーナ京都(北区大将軍鷹司町)

料金 無料。要約筆記・手話通訳・ヒアリングループ(無料。10月17日までに要予約)有

申込み 不要

【2】難病についての講演会他

会場 (1)(2)(3)(A)(C)~(F)ハートピア京都(中京区烏丸丸太町下る)(1)(2)(3)(B)(4)京都社会福祉会館(上京区竹屋町堀川西入)

料金 無料

申込み (1)(3)(5)不要(2)(4)電話かファックス,メールで,10月1日~(2)(A)(B)(4)18日(2)(C)25日(2)(D)(E)(F)11月8日に,京都難病連(電話・ファックス 822-2691,メール[email protected]外部サイトへリンクします)。先着順

【(1)専門家による講演(2)相談会(3)交流会】

とき (1)13時半(1時間)(2)(3)14時40分~16時((3)(C)は16時半まで)。※(2)1人15分

         (A)多発性硬化症・視神経脊髄炎=10月20日

         (B)肝臓病=10月20日

         (C)難病全般=10月27日((2)を除く)

         (D)膠原病=11月9日

         (E)パーキンソン病=11月10日

         (F)慢性炎症性脱髄性多発神経炎・多巣性運動ニューロパチー=11月10日

対象 難病患者か家族

【難病のある相談員による(4)面接(5)電話相談(電話822-2691)】

とき 10月21日13~15時(1人30分)

対象 ベーチェット病・網膜色素変性症の患者か家族

 

体験・見学

友・遊・美化パスポート 10月

散策しながらの美化活動。10回参加ごとに記念品を進呈

とき 10時(1時間)。雨天中止

         17日=ラクト山科公園(地下鉄山科駅5番出口)集合

         24日=五条公園(下京区木屋町五条上る)集合

料金 無料 申込み 不要

問合せ 京都いつでもコール

 

エコランド音羽の杜 秋の親子施設見学会

一般廃棄物最終処分場の見学

とき 11月4日9時半(2時間半)。山科区役所前集合

対象 小学4年~中学生(小学生は保護者同伴)

料金 無料

申込み・問合せ 埋立事業管理事務所(電話572-8465,ファックス 575-3031)に申込方法を確認の上,10月14~25日に。先着順

 

京都学生祭典

約1000人の学生による創作おどり,京野菜等を使った料理の販売他

とき 10月13日11~19時

会場 岡崎公園一帯(左京区)

入場 無料 申込み 不要

問合せ 同祭典実行委員会(電話353-9432,ファックス 353-9431)

 

わくわくボイス 

ベビーカーや車いすを利用する方も参加できるスポーツ体験等,誰もが楽しめる企画が盛りだくさん。ぜひお越しください!

 

市動物園

〒606-8333 左京区岡崎法勝寺町

電話771-0210 ファックス 752-1974

メール [email protected]外部サイトへリンクします

時間 9~17時(10月12~14日は20時まで)。※入園は閉園の30分前まで

休み 月曜(祝日の場合は翌平日)

入園料 4面に掲載

料金 要入園料(【2】は小学生以下は保護者同伴)

申込み 【2】【3】不要【1】ファックスかメールで,9月27日から,同園。【1】先着順

【1】園長さんとお散歩

園内の解説付き散策他

とき 10月12日9時45分(1時間半)

【2】においでめぐる動物園

動物の生態等についてのスタンプラリー

とき 10月14日10時半~16時(受け付けは15時半まで)

【3】やまねこ博覧会

ツシマヤマネコの保全に関する講演他

とき 10月19・20日9時~16時半(20日は16時まで)

 

市民ふれあいステージ

楽器演奏・ダンス等の舞台発表他

とき 10月5・6日10~16時

会場 梅小路公園(JR梅小路京都西駅東側)

料金 無料 申込み 不要

問合せ 文化芸術企画課(電話366-0033,ファックス 213-3181)

 

竹の塾 伐採&竹穂垣づくり

とき 10月19日・2月15日(連続),10時半(2時間)

会場 中村竹研店(西京区大原野小塩町)

対象 小学生以上(小中学生は保護者同伴)

料金 無料

申込み・問合せ 電話かファックス,メールで,10月1~10日に,西部農業振興センター(電話321-0551,ファックス 313-0564,メール [email protected] )。多数抽選

 

お稲荷さん信仰の山と古墳

稲荷山の古墳等の解説付き見学

とき 10月20日13時半(3時間)。泉涌寺大門前駐車場(東山区泉涌寺山内町)集合

対象 小学生以上(小中学生は保護者同伴)

料金 無料

申込み・問合せ 10月3~17日に,京都いつでもコール(催し名,電話,希望者全員の氏名・ふりがな・年齢を明記)。先着順

 

皇室ゆかりの地を親子で巡る歴史探訪

仁和寺・大原野神社を巡るバスツアー

とき 11月10日13時(4時間15分)。京都駅八条口前集合

対象 小学4年~中学生と保護者

料金 無料 

申込み 区役所・支所等で配布中のチラシを確認の上,10月31日までに。多数抽選

問合せ 京都創生担当(電話222-3375,ファックス 212-2902)

 

花背山の家

〒601-1105 左京区花脊別所町399

電話746-0717 ファックス 746-0392

申込み 山の家に申込方法を確認の上,10月【1】12日【2】29日【3】30日までに(必着)。多数抽選

【1】秋の山の家を楽しもう

オリエンテーリング・天体観察他

とき 11月2日13時半(1泊。3日11時まで)

料金 一般4000円,高校生3500円,小中学生3000円,3歳以上の未就学児2000円(中学生以下は保護者同伴)

【2】はじめてのウォールクライミング

初心者用の壁登り他

とき 11月16日10時(5時間)

対象 小学4年生以上(小中学生は保護者同伴)

料金 一般2000円,小中学生1500円

【3】花背で遊ぼう

魚釣り・魚の炭火焼き

とき 11月17日10時(3時間半)

対象 中学生以下の子どもを含む家族,5人以上のグループ(中学生以下の子どものみは不可)

料金 一般3000円,小中学生2500円,3歳以上の未就学児2000円

 

食彩市

マグロの解体即売,生鮮食品の販売他

とき 10月12日10~12時

会場 市中央市場(JR丹波口駅西側)

入場 無料 申込み 不要

問合せ 同市場(電話312-6564,ファックス 311-6970)

 

グリーンフェア

花の苗の即売会,工作コーナー他

とき 10月5・6日10~16時

会場 梅小路公園(JR梅小路京都西駅東側)

入場 無料 申込み 不要

問合せ 都市緑化協会(電話561-1350,ファックス 561-1675)

 

新山科浄水場 施設見学会

とき 10月27日10時半(3時間)。雨天中止

会場 同浄水場(山科区勧修寺丸山町)

対象 市内に在住か通勤通学の小学生以上(小学生は保護者同伴)

料金 無料

申込み・問合せ 10月2~15日に,京都いつでもコール(催し名・住所・氏名・ふりがな・電話・同伴人数・交通手段を明記)。多数抽選

 

青少年科学センター

〒612-0031 伏見区深草池ノ内町13

電話642-1601 ファックス 642-1605

時間 9~17時(入場は16時半まで)

休み 木曜(祝日の場合は翌平日)

入場料 (~9月30日)一般510円,中学・高校生200円,小学生100円。
              プラネタリウムは別途要観覧料(一般510円,中学・高校生200円,小学生100円)。
              ※いずれも市内に在住か通学の小中学・高校生は土・日曜無料
      (10月1日~)一般520円。それ以外は同じ。

料金 【1】【2】【3】要入場料【4】無料

申込み 【2】不要【1】10月2~8日【3】10月(1)(2)16~28日(3)29日~11月11日【4】10月23日~11月4日に,京都いつでもコール(催し名,氏名,ふりがな,電話,学年,【1】は同伴人数,【3】は希望日時,希望人数<5人まで>,子どもの氏名・学校名,【4】は子ども・保護者の各人数を明記)。【1】【3】【4】先着順

【1】講演「宇宙兄弟 誕生から今まで」

小山宙哉(漫画家)による話

とき 10月19日13時半(1時間半)

対象 小学生以上

【2】瀬戸口所長のサイエンストーク

テーマ 恐竜ってどんな動物?

とき 11月3日11時(30分)

【3】親子実験教室

とき 10・14時(2時間)

         (1)川原の石のふしぎ=11月17日

         (2)ドローンの物理=11月24日

         (3)気体の化学=12月1日

対象 小中学生と保護者

【4】市民天体観望会

雨天時はプラネタリウムの解説と天文台の見学

とき 11月22日19時(2時間)

対象 小学生以上(小中学生は保護者同伴)

 

京都肉祭

京都肉を使用した料理の販売他

とき 10月6日10~16時

会場 岡崎公園(左京区岡崎最勝寺町)

入場 無料(当日9時から,会場での飲食用チケット<1000円>を販売)

申込み 不要

問合せ 市食肉市場(電話681-5791,ファックス 681-5793)

 

宝が池公園子どもの楽園

〒606-0037 左京区上高野流田町8

電話781-3010 ファックス 781-4422

時間 9時~16時半

入園料 無料(中学生以上のみの入園は不可)

【1】どんぐりまつり  親子向け

自然観察・工作コーナー他

とき 10月13日10時~15時半

対象 小学生以下(保護者同伴可)

料金 無料 申込み 不要

【2】宝が池連続学習会

植生・土壌をテーマにした講義他

とき 10月27日10時(5時間半)。上高野防災会館(左京区上高野石田町)集合

対象 中学生以上

料金 一般500円,大学生300円,中学・高校生200円

申込み 電話かファックスで,又はホームページから,10月1~26日に,同園。先着順

 

京の食文化ミュージアム・あじわい館

〒600-8813 JR丹波口駅西側市中央市場内

電話321-8680 ファックス 321-8690

時間 8時半~17時

休み 水曜(祝日を除く)

対象 【1】(1)小学生(2)小学4~6年生【2】【3】中学生以上

申込み 【1】同館に申込方法を確認【2】【3】ファックス(催し名・希望日時・住所・氏名・年齢・電話・希望人数を明記)で,又はホームページから,9月26日~10月8日に,同館。【1】先着順【2】【3】多数抽選

【1】キッズデー

とき 10月12日

         (1)ミニ料理教室=14時(1時間半)

         (2)市場すごろく=14時半・15時半(1時間)

料金 (1)200円(2)無料

【2】料理教室 11

とき 1時間半~2時間半

         (1)時短クッキング=5日19時

         (2)えびいもで作るイタリアン=11日14時半

         (3)おばんざい=12日19時

         (4)ホテルのシェフから学ぶフレンチ=15日10時

         (5)魚さばき方中級=17日10時

         (6)魚さばき方&簡単魚料理=17日19時

         (7)京料理=19日18時半・28日14時半

         (8)おうちで作る京料理=22日13時

料金 各3000円((1)(3)(6)は各2500円)

【3】試食付漬物講演会

とき 11月25日13時半(2時間)

料金 500円

 

岡崎フリーマーケット

とき 10月22日(雨天時は12月8日),10時~15時半

会場 岡崎公園(左京区岡崎最勝寺町)

入場 無料 申込み 不要

問合せ 京都いつでもコール

 

エコトレッキング IN(イン) 京北

廃村八丁への案内付きの山歩き

とき 10月20日9時半(6時間半)。京北森林公園(右京区京北塔町愛宕谷)集合

対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

料金 一般2500円,小学生1500円

申込み・問合せ 同公園(電話853-0200,ファックス 853-0202)に申込方法を確認の上,10月1~17日に。先着順

 

市図書館

中央(中京区丸太町七本松西入)電話802-3133 ファックス 812-5816

右京中央(地下鉄太秦天神川駅2番出口 サンサ右京3階)

電話871-5336 ファックス 871-5341

伏見中央(伏見区今町)電話622-6700 ファックス 622-6551

醍醐中央(地下鉄醍醐駅1番出口パセオダイゴロー西館4階)

電話575-2584 ファックス 575-2587

時間 9時半~20時半(土・日曜,祝日は17時まで)。※中央図書館の児童図書室は17時まで

休み 火曜(祝日の場合は翌平日)

 

10月16~22

20の市図書館で不用本を無償譲渡

※1人10冊まで。先着順

料金 無料 申込み 不要。先着順

【1】図書館の催し 10

【中央】

本のもりの小さな音楽会=12日13時(15分)

おたのしみ会=26日14時(30分)

【右京中央】

赤ちゃんからのおたのしみ会=7・21・28日11時(15分)

おたのしみ会=12・26日14時(30分)

映画「グレン・ミラー物語」の上映会とトーク=18日13時15分(2時間10分)

【伏見中央】

赤ちゃん絵本こんにちは=17日14時(30分)

おたのしみ会=19日14時(20分)

秋のおたのしみ会=26日14時(30分)

【醍醐中央】

あかちゃんといっしょ絵本の会=9日11時(20分)

「映画で学ぶ認知症」をテーマにした講演・展示他=19日14時(1時間半)

名画上映会「類猿人ターザン」=20日13時半(1時間40分)

【2】ビブリオバトル大会異世代交流戦

書評合戦の観戦

とき 1時間

予選=(1)10月26日14時(2)10月27日10時半(3)10月27日13時半(4)10月27日14時

決勝戦=(5)11月9日15時

会場 (1)醍醐中央(2)右京中央(3)(5)中央(4)伏見中央

【3】講演「私が本で出来ること」

楠章子(作家)による認知症等に関する話

とき 11月3日13時半(2時間)

会場 京都アスニー(中京区丸太町七本松西入)

 

山村都市交流の森

〒601-1103 左京区花脊八桝町250

電話746-0439 ファックス 746-0134

時間 9~17時

休み 火曜(祝日の場合は翌平日)

対象 中学生以上(中学生は保護者同伴)

申込み 交流の森に申込方法を確認の上,10月1日~開催日の14日前に(必着)。多数抽選

【1】北山分水嶺を歩く

案内・昼食付きの(1)一般(2)上級者向けの山歩き

とき 11月(1)3日(2)17日8時(10時間)。地下鉄国際会館駅1番出口集合

料金 各5600円

【2】八丁平自然観察会

案内・昼食付きの湿原散策

とき 11月4日9時(7時間)。地下鉄国際会館駅1番出口集合

料金 3500円

 

国際交流会館

地下鉄蹴上駅2番出口

電話752-3511 ファックス 752-3510

時間 9~21時

休み 月曜(祝日の場合は翌平日)

【1】タイのカルチャーフェア

料理の販売,伝統舞踊の披露他

とき 10月14日10~17時

入場 無料 申込み 不要

【2】オープンデイ

世界各国の料理の販売,音楽等の披露他

とき 11月3日10~16時

入場 無料 申込み 不要

【平和祈念講演】

チャド・マレーン(芸人)による講演,東アジアの芸能団による舞台公演

とき 13時(1時間半)

料金 無料。(1)保育(2)手話通訳(無料。(1)は申込時に要予約)有

申込み 10月1~31日に,京都いつでもコール(催し名,氏名,ふりがな,電話,同伴人数,保育利用の方は子どもの年齢・性別を明記)。先着順

【フリーマーケット用物品を募集】

出品物 未使用の日用品・衣類他

申込み 10月16~31日,9~19時に,同館へ持参

 

スポーツ・運動

卓球バレー教室

とき 11月7日~木曜4回18時半(1時間)。※上靴持参

会場 障害者教養文化・体育会館(南区上鳥羽塔ノ森上河原)

対象 障害者手帳を所持する方

料金 無料。要約筆記・手話通訳(無料)有

申込み・問合せ 同館(電話・ファックス 682-7140)で9月26日から配布のチラシを確認の上,10月1~15日に(必着)。多数抽選

 

高齢者筋トレ教室 11

とき 各4回。1時間。(1)(2)(15)(19)トレーニングマシン使用

【ヘルスピア21(〒601-8441 南区西九条南田町1-2)

(1)1日~金曜14時

(2)1日~金曜15時10分

(3)5日~火曜14時

(4)5日~火曜15時10分

(5)6日~水曜14時

(6)6日~水曜15時10分

(7)7日~木曜14時

(8)7日~木曜15時10分

【右京地域体育館(〒616-8104 右京区太秦下刑部町12)】

(9)1日~金曜16時

(10)6日~水曜16時

【醍醐地域体育館(〒601-1375 伏見区醍醐高畑町30-1)】

(11)4日~月曜13時半

(12)7日~木曜16時

【桂川地域体育館(〒615-8201 西京区上桂今井町131)】

(13)4日~月曜14時

【京都YMCA(〒604-8083 中京区中之町2)】

(14)5日~火曜13時半

(15)5日~火曜14時45分

(16)6日~水曜13時半

(17)7日~木曜13時半

(18)8日~金曜13時半

(19)8日~金曜14時45分

【山科地域体育館(〒607-8169 山科区椥辻西浦町1-12)】

(20)6日~水曜15時半

対象 65歳以上

料金 各2000円((1)(2)(15)(19)は各2800円)

申込み 往復はがきで,10月10日までに(必着),各施設。多数抽選(初めての方を優先)

問合せ 健康長寿企画課(電話222-3419,ファックス 222-3416)

 

障害者スポーツセンター

〒606-8106 左京区高野玉岡町5

電話702-3370 ファックス 702-3372

時間 9~21時

休み 火・第3金曜(10月22日を除く),9月25日・10月23日

料金 【1】一般各620円,3歳~中学生各310円(障害者手帳を所持する方は無料)【2】無料。要約筆記・手話通訳(無料)有

申込み 不要

【1】水泳ワンポイントレッスン

とき 30分

    (1)クロール中級=(A)10月17日・11月28日14時半(B)11月1日11時

    (2)平泳ぎ・バタフライ=(A)10月17日・11月28日15時(B)11月1日11時半

    (3)クロール初級=11月11日14時半

         (4)背泳ぎ=11月11日15時

対象 (1)(B)(2)(B)(3)(4)障害者手帳を所持する方

【2】ふれあいスポーツDAY(デイ)

トランポリン等のスポーツ体験(上靴持参)

とき 11月4日・1月13日・3月22日13時半~16時

 

ラクト山科レッスン 10

アクア&ウォーキング等56クラス

会場 ラクトスポーツプラザ(地下鉄山科駅4番出口 ラクトB棟5・6階)

対象 中学生以上

料金 一般各1560円,高校生各1250円,中学生各1140円

申込み・問合せ 同プラザ(電話501-3377,ファックス 501-3301)へ来所。先着順

 

やまごえ温水プール「体育の日」無料開放

とき 10月14日9~12時・13時半~16時半(入れ替え制)。※入場は各終了時間の30分前まで

会場 同プール(右京区梅ケ畑向ノ地町)。

※小学3年生以下は保護者同伴

申込み 不要

問合せ 同プール(電話861-7647,ファックス 861-7648)

 

プロスポーツ試合日程

入場券はイープラス等で【1】【2】(1)販売中(2)9月24日(3)10月10日から販売

問合せ 市民スポーツ振興室(電話366-0168,ファックス 213-3303)

【1】バスケットボールBリーグ 京都ハンナリーズ

とき 滋賀レイクスターズ戦=10月5日17時5分・6日13時5分

富山グラウジーズ戦=10月12日17時5分・13日14時5分

島根スサノオマジック戦=10月23日19時5分

会場 ハンナリーズアリーナ(右京区西京極総合運動公園内)

料金 一般各2000~1万5000円,小中学・高校生各800~1万5000円

【2】サッカーJ2リーグ 京都サンガF.C.

とき 14時

    (1)愛媛FC戦=10月6日

    (2)横浜FC戦=10月19日

    (3)ヴァンフォーレ甲府戦=11月4日

会場 たけびしスタジアム京都(右京区西京極総合運動公園内)

料金 一般各1540~6170円,小中学・高校生各770~6170円

 

京都アクアリーナ

〒615-0846 右京区西京極総合運動公園内

電話315-4800 ファックス 315-4582

時間 9~21時

休み 火曜(祝日の場合は翌平日)

申込み 電話で,10月【1】10~25日【2】11~31日に,アクアリーナ。先着順

【1】ハロウィンおばけ学校

仮装して行う縄跳び・的当て他

とき 10月27日13時半(1時間半)

対象 4歳~小学3年生(要保護者同伴)

料金 550円

【2】スケート教室

とき 11月1日~3月30日

ちびっこスケート・かんたんクラス等25教室(一部年齢制限等の要件有)。※5本指の手袋持参

料金 各4800~9200円(貸靴<各450円>有)

【1日体験】

とき (1)11月23日9時半(40分) ※5本指の手袋持参

         (2)11月23日10時半・12時(1時間)。※5本指の手袋持参

対象 3歳~(1)小学生(2)小中学生(未就学児は保護者同伴)

料金 各2500円(貸靴<各450円>有)

 

芸術・文化

KYOTO(キョウト) EXPERIMENT(エクスペリメント)

国内外から集まった先鋭的な演劇・ダンス等の上演

※詳細はロームシアター京都(左京区岡崎最勝寺町)等で配布中のチラシで紹介

とき 10月5~27日(日時・料金は公演により異なる)

会場 ロームシアター京都他

問合せ KYOTO EXPERIMENT事務局(電話213-5839,ファックス 213-5849)

 

市交響楽団の催し

電話711-3110 ファックス 711-2955

会場 【1】同楽団練習場(北区出雲路立テ本町)【2】【3】京都コンサートホール(地下鉄北山駅1・3番出口)

対象 小学生以上(【2】【3】の入場券はチケットぴあ等で10月11日から販売)。【2】【3】保育(各1000円。10月11日~【2】12月28日【3】1月10日に要予約)有

【1】練習風景公開

とき 11月13日10時半(1時間)

料金 無料

申込み 同楽団に申込方法を確認の上,10月1~10日に(必着)。多数抽選

【2】ニューイヤーコンサート

曲目 シューマン/交響曲第3番他

とき 1月12日14時半(2時間)

料金 2000~5500円

【3】定期演奏会

曲目 ショスタコーヴィチ/交響曲第7番他

とき 1月18・19日14時半(2時間)

料金 各2000~5000円

 

市立芸術大学

〒610-1197 西京区大枝沓掛町13-6

電話334-2200 ファックス 332-0709

【1】京都芸大ギャラリー@KCUA(アクア)展覧会

富本憲吉(陶芸家)等による作品の展示

とき 9月28日~11月3日(月曜<祝日の場合は翌平日>は休み),11~19時

会場 同ギャラリー(中京区御池堀川東入)

料金 無料 申込み 不要

【2】京都芸大祭

学生による作品の展示,模擬店他

とき 11月2~4日,10~20時

入場 無料 申込み 不要

【ミュージカル公演 水晶の国にお別れを】

とき 11月2日15時・3日13時(2時間半)

料金 前売各800円,当日各900円(入場券は同大学で10月1日から販売)

【コンサート】

とき 11月4日

クラシック=13時(1時間45分)

器楽・室内楽=15時半(2時間)

ブラスバンド=18時半(1時間半)

料金 無料 申込み 不要。先着順

 

特別展「上京と下京」

とき 10月25日~2月2日(月曜・祝日,12月28日~1月4日は休み),9~17時

会場 歴史資料館(上京区寺町丸太町上る)

料金 無料 申込み 不要

問合せ 同館(電話241-4312,ファックス 241-4012)

 

ちょっと素敵な朝からクラシック

市交響楽団員による名曲の演奏

とき 10月7日10時半(1時間)

会場 北文化会館(地下鉄北大路駅1番出口)

対象 小学生以上

料金 前売900円,当日1000円(入場券は同館等で販売中)

問合せ 同館(電話493-0567,ファックス 493-0607)

 

文化財保護課の事業

電話366-1498 ファックス 213-3366

【1】日本伝統工芸展京都展

陶芸・染織等約300点の展示

とき 10月9~14日,10~20時(14日は17時まで)。※入場は閉場の30分前まで

会場 京都髙島屋(下京区四条河原町西入)

料金 前売300円,当日500円(入場券は京都髙島屋で販売中)。※大学生以下は無料

【2】講座「祇園祭 山鉾の装飾品」

とき 10月25日10時(1時間25分)

会場 京都アスニー(中京区丸太町七本松西入)

料金 無料 申込み 不要。先着順

【3】文化財マネージャー育成講座

文化財保護に関する講義・現地調査他

とき 1月11日~14回10時(7時間)他

会場 景観・まちづくりセンター(下京区河原町五条下る東側 ひと・まち交流館京都地下1階)他

料金 3万円

申込み 同センター等で10月1日から配布のチラシを確認の上,10月7日~12月6日に。先着順

 

二条城

〒604-8301 中京区堀川二条下る

電話841-0096 ファックス 802-6181

時間 8時45分~17時(9月は8時から)。入城は16時まで。※二の丸御殿は8時45分から

料金 (~9月30日)一般1千円(入城料は600円,二の丸御殿観覧料は400円),中学・高校生350円,小学生200円。
            ※小中学・高校生は入城料のみ。市内に在住か通学の小中学生などは無料

    (10月1日~)一般1千30円(入城料は620円,二の丸御殿観覧料は410円),それ以外は同じ。

申込み 【1】【2】不要

【1】障壁画展「御所からきた名所絵」

とき 10月3日~12月1日,9時~16時45分(入館は16時半まで)

会場 展示収蔵館(同城内)

料金 小学生以上200円(別途要入城料<4面に掲載>)

【2】二条城まつり

歴史謎解きラリー・京の名産品展他

※詳細は区役所・支所等で10月11日から配布のチラシで紹介

とき 10月11日~12月8日(日時・料金は催しにより異なる)

【3】市民大茶会

茶席(2席)とそばの賞味

とき 9時半~15時(受け付けは14時半まで)

   裏千家=10月27日

   表千家=11月1日

   藪内家=11月3日

料金 各2600円(入場券は10月1日から同城で販売)

 

市民創造ステージ

音楽やダンス等の発表

とき 10月20日12時半~18時

会場 西文化会館ウエスティ(西京区上桂森下町)

料金 無料 申込み 不要

問合せ 同館(電話394-2005,ファックス 394-2010)

 

学校指導課の事業

電話222-3851 ファックス 231-3117

会場 【1】(1)【2】日図デザイン博物館(左京区岡崎成勝寺町 みやこめっせ地下1階)【1】(2)堀川御池ギャラリー(中京区御池堀川東入)

料金 無料 申込み 不要

【1】銅駝美術工芸高校 美工作品展

同校(1)3年生(2)1・2年生による絵画等の展示

とき (1)10月10~13日,9~17時

    (2)10月17~20日,11~17時(19日は18時,20日は14時まで)。

※入館は閉館の30分前まで

【2】幼児・児童・生徒による作品展と姉妹都市交歓作品展

とき 10月18~20日,9~17時(20日は12時まで)。※入館は閉館の30分前まで

 

文化芸術企画課の事業

電話366-0033 ファックス 213-3181

【1】京都・くらしの文化まつり

茶道・華道・書道等の実演・体験他

とき 10月19日11~19時・20日11~17時

会場 京都産業会館ホール(下京区室町四条南東角 京都経済センター2階)

入場 無料 申込み 不要

【2】中学生の能楽大連吟

能楽師と中学生による高砂の上演

とき 11月23日13時(1時間)

会場 右京ふれあい文化会館(右京区太秦安井西裏町)

料金 無料

申込み 9月26日~11月1日に,京都いつでもコール(催し名・氏名・ふりがな・電話・同伴人数<2人まで>を明記)。先着順

 

京都万華鏡ミュージアム

〒604-8184 中京区姉小路東洞院東入

電話・ファックス 254-7902

時間 10~18時(入館は17時半まで)

休み 月曜(祝日の場合は翌平日)

入館料 大人500円,高校生300円,小中学生200円 

【1】中里保子と結ぶ万華鏡の和展

万華鏡作家等による作品の展示

とき 10月8~27日

料金 要入館料 申込み 不要

【2】万華鏡手作り教室

ビーズが入った棒を動かす万華鏡

とき 10月27日13・14時(1時間)

対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)

料金 各2700円

申込み 電話かファックスで,10月1日から,同ミュージアム。先着順

 

京都コンサートホール

地下鉄北山駅1・3番出口

電話711-3231 ファックス 711-2955

休み 第1・3月曜(祝日の場合は翌平日)

対象 小学生以上(入場券は同ホール等で販売中)

【1】邦楽アンサンブル みやこ風韻

琴・尺八等による邦楽

とき 11月2日14時(2時間)

料金 前売4000円,当日4500円

【2】フィラデルフィア管弦楽団

曲目 ドヴォルザーク/新世界より他

とき 11月3日15時(2時間)

料金 1万6000~2万円。保育(1000円。10月27日までに要予約)有

【3】京都しんふぉにえった

市交響楽団員による名曲の演奏

とき 11月8日19時(2時間)

料金 一般3000円,学生・70歳以上2000円

 

ロームシアター京都

〒606-8342 左京区岡崎最勝寺町13

電話771-6051 ファックス 746-3366

料金 【1】【2】無料【3】一般4000~6000円,25歳以下2000~4000円(入場券は同シアター等で10月16日から販売)

申込み 【1】【2】不要

【1】OKAZAKI(オカザキ) PARK(パーク) STAGE(ステージ)

出演 ユザーン(ダブラ奏者)他

とき 10月5日16~21時

【2】ホリデー・パフォーマンス

出演 渡邉尚(ジャグラー)他

とき 10月27日17時(45分)

【3】舞台芸術としての伝統芸能

文楽の公演

とき 2月29日13時(4時間)

対象 小学生以上

 

学校歴史博物館

〒600-8044 下京区御幸町仏光寺下る

電話344-1305 ファックス 344-1327

時間 9~17時(入館は16時半まで)

休み 水曜(祝日の場合は翌平日)

入館料 大人200円,小中学・高校生100円(市内に在住か通学の小中学生は土・日曜無料)

対象 【1】【4】20歳以上【2】【3】中学生以上

料金 【1】1万5000円【2】【3】要入館料【4】2500円。【2】【3】手話通訳(無料。11月【2】5日【3】14日までに要予約)有

申込み 【1】【4】往復はがきで,【1】10月18日【4】11月14日までに(必着),同館【2】【3】市図書館等で配布中のチラシを確認の上,開催日の前日までに。【1】【4】多数抽選【2】【3】先着順

 

【1】教室「描いてみよう!日本画」

とき 11月1日~金曜10回14時(2時間半)

【2】講座「明治2年の京都・自然」

とき 11月16日14時(1時間半)

【3】対談「番組小学校をえがく」

出演 西川祐子(文学者)他

とき 11月24日14時(1時間半)

【4】講座「古文書を読む」

講師 五島邦治(歴史学者)

とき 11月29日~金曜3回10時(1時間半)

 

京都芸術センター

〒604-8156 中京区室町蛸薬師下る

電話213-1000 ファックス 213-1004

時間 10~20時

【1】展覧会「ケソン工業団地」

縫製工場を模した作品等の展示

とき 10月5~27日,10~20時(5日は22時まで)

料金 無料 申込み 不要

【2】二オノウミにて

琵琶湖の生態系等についての演劇

とき 10月25・27日13時,26日13・19時(1時間40分)

料金 (1)一般各3500円

    (2)25歳以下各3000円

    (3)高校生以下各1000円

    ((1)(2)は前売は各500円引き)。※入場券は同センター等で販売中

 

その他

視覚障害のある方向け使用水量のお知らせ票等の点字化を受け付け中

申込み・問合せ 電話かファックスで,お客さま窓口サービスコーナー(電話672-7770,ファックス 672-7773)

 

「二十歳の誓い」発表者を募集

対象 1月13日開催のはたちを祝う記念式典参加者で,11月から原稿作成・発表練習ができる方

申込み 区役所・支所等で配布中のチラシを確認の上,10月25日までに(必着)。審査有

問合せ 育成推進課(電話748-0016,ファックス 251-2322)

 

不登校フォーラム

専門家の講演他

とき 11月3日

全体会=10時(2時間)

内容別分科会=13時半(2時間半)

会場 こどもパトナ(中京区姉小路東洞院東入)

料金 無料

申込み 区役所・支所等で10月1日から配布のチラシを確認の上,10月24日までに(必着)。多数抽選

問合せ 生徒指導課(電話213-5622,ファックス 213-5237)

 

京安心すまいセンター

〒604-8186 中京区烏丸御池南東角アーバネックス御池ビル西館4階

電話744-1670 ファックス 744-1637

時間 9時半~17時

休み 水曜・祝日

会場 アーバネックス御池ビル東館(中京区烏丸御池南東角)

料金 無料

申込み 区役所・支所等で【1】配布中【2】10月1日から配布のチラシを確認の上,【1】開催日の前日【2】10月31日までに(【2】は必着)。【1】先着順【2】多数抽選

【1】すまいスクール

とき 14時(1時間半)

土地境界線の基礎知識=10月26日

排水の仕組みと維持管理=11月2日

【2】高齢期の住まいの相談会

住み替え等に関する相談受け付け他

とき 11月15日14~17時(1組30分)

対象 60歳以上の方か家族

 

エネルギーフェア

太陽光発電の設置相談他

とき 10月22日10~16時

会場 市動物園(左京区岡崎法勝寺町)

料金 要入園料(4面に掲載)

申込み 不要

問合せ 地球温暖化対策室(電話222-4555,ファックス 211-9286)

 

生涯学習市民フォーラム

学びのまち京都についての座談会他

とき 11月5日14時(2時間)

会場 京都大学(左京区吉田本町)

料金 無料。保育・手話通訳(無料。申込時に要予約)有

申込み・問合せ 10月4~24日に,京都いつでもコール(催し名,住所,電話,希望者全員の氏名・ふりがな,保育利用の方は子どもの人数・年齢を明記)。多数抽選

 

記念植樹の希望者を募集

新たに植えるソメイヨシノに,個人・団体名と慶事等の内容を記載した銘板を設置

植樹時期 3月頃

場所 東山自然緑地(山科区御陵平林町)

料金 (1)共同植樹1口1万円

           (2)単独植樹1本5万円

申込み 区役所・支所等で10月11日から配布のチラシを確認の上,11月8日までに(必着)。(2)多数抽選

問合せ みどり政策推進室(電話222-4113,ファックス 212-8704)

 

公共事業評価委員会の市民委員を募集

公共事業に関する意見交換。年3回程度,平日に開催

任期 2年3月1日~3年3月31日

対象 市内に在住か通勤通学の18歳以上(2年3月1日時点)。※その他要件有

募集数 1人

申込み 区役所・支所等で10月1日から配布の応募用紙で,10月31日までに(必着)。審査・報酬有

問合せ 建設企画課(電話222-3551,ファックス 222-3531)

 

観光MICE(マイス)推進室の事業

電話746-2255 ファックス 213-2021

【1】KYOTO(キョウト) NIPPON(ニッポン) FESTIVAL(フェスティバル)

アニメ「ソードアートオンライン」の原画,華道家元池坊のいけばなの展示他

※詳細は京都総合観光案内所(京都駅ビル2階)等で9月30日から配布のチラシで紹介

とき 10月25日~12月8日(日時・料金・申込方法は催しにより異なる)

会場 北野天満宮(上京区御前今出川北西角)他

【2】京都コングレス公開シンポジウム

再犯防止と更生支援に関する講演他

とき 12月7日13時半(3時間半)

会場 京都国際会館(地下鉄国際会館駅4-2番出口)

料金 無料 

申込み ファックスかメール(催し名・氏名・ふりがな・年齢・電話・ファックス・メール・職業・学校名を明記)で,10月7日~11月25日に,京都コングレス開催準備室(ファックス 03-3592-7425,メール[email protected])。先着順

 

市認定通訳ガイドを募集

対象 1~7月に45回程度開催する研修を修了後,英語・中国語・フランス語・スペイン語の認定試験を受験する方(その他要件有)

申込み 区役所・支所等で10月1日から配布の募集要項を確認の上,11月12日までに(必着)。審査有

問合せ 市観光協会(電話213-0070,ファックス 213-1011)

 

障害のある市民の雇用フォーラム

障害者の雇用促進に関する講演他

とき 11月6日13時半(3時間半)

会場 市総合教育センター(下京区仏光寺河原町西入)

料金 無料。要約筆記・手話通訳(無料。申込時に要予約)有

申込み 電話かファックス,メールで,10月25日までに,巣立ちのネットWORK(ワーク)(電話771-5510,ファックス 771-5169,メール[email protected])。先着順

問合せ 総合育成支援課(電話352-2285,ファックス 352-2305)

 

わくわくハロウィンフェスタ

バルーンアート・リサイクル工作他

とき 10月26日10時~16時半

会場 京エコロジーセンター(伏見区深草池ノ内町)

入場 無料(小学生以下は保護者同伴)

申込み 不要

問合せ 同センター(電話641-0911,ファックス 641-0912)

 

技術指導課の事業

電話682-0131 ファックス 671-1195

料金 無料

【1】防火ふれあいコンサート 10

とき 30分

    24日11時=イオンモール京都桂川(JR桂川駅西側)

    24日15時半=パセオダイゴロー(地下鉄醍醐駅3番出口)

    25日15時半=京都駅前地下街ポルタ

         29日12時20分=ゼスト御池(地下鉄市役所前駅横地下街)

         29日15時半=キタオオジタウン(地下鉄北大路駅上)

申込み 不要

【2】救命講習 11

とき 上級(小児・乳児に対する蘇生法等を含む)=2・6・9・15・26日9時15分(7時間45分)

普通=13・16日9時15分・13時半,29日9時15分(3時間)。※16日は小児・乳児に対する蘇生法等のみ

会場 市民防災センター(南区国道1号線十条上る)。※2日は山科消防署(山科区西野今屋敷町),9日は伏見消防署(伏見区竹田七瀬川町)

申込み 開催日の1カ月前~4日前に,最寄りの消防署へ来署。先着順

 

市営墓地(宗派不問)の使用者を募集

場所 清水山墓地(東山区清閑寺下山町)

対象 市内に住民票のある方(その他要件有)

料金 使用料1㎡当たり12~30万円,管理料1㎡当たり年1990円

申込み 区役所・支所等で10月1日から配布の申込書を現地案内会に持参。多数抽選

問合せ 医務衛生課(電話222-3433,ファックス 213-2997)

【現地案内会】

とき 11月9~11日,10~16時(11日は12時まで)

料金 無料 申込み 不要

 

不登校状態等の児童・生徒とその保護者支援事業

対象 不登校状態かその傾向にある,市内在住又は市立学校在籍の【1】小中学生【2】小中学・高校生の保護者【3】小中学・高校生

申込み・問合せ 生徒指導課(電話213-5622,ファックス 213-5237)に申込方法を確認の上,開催日の【1】2日前【2】前日【3】3日前までに(必着)。多数抽選

【1】ぷらねっと・クラブ 10

とき 10時(6時間)

運動会を通じた体験活動=11日

科学遊びを通じた体験活動=30日

会場 フリースクールわく星学校(左京区岩倉長谷町)

料金 各500円

【2】あんようほのぼの・ワークショップ

専門家による学習会他

とき 10月18日14時(2時間)

会場 ギャラリー恒河沙(北区紫野下鳥田町)

料金 無料

【3】きらきら☆ボクシング

ボクシングを通じた支援

とき 10月27日10時(2時間)

会場 本橋プロボクシングジム(山科区大宅細田町)

料金 高校生1850円,小中学生800円

 

共生社会推進室の事業

電話366-0322 ファックス 366-0139

料金 【1】【2】無料【3】1000円

申込み 【1】【2】不要【3】電話かファックス,メールで,10月11日までに,世界人権問題研究センター(電話231-2600,ファックス 231-2750,メールjinken@khrri.or.jp)。【3】先着順

【1】ツラッティ千本 特別展

元楽只小学校に関する資料の展示

とき 10月1日~11月2日(日・月曜,祝日は休み),10時~16時半

会場 ツラッティ千本(北区千本北大路北西角)

【2】柳原銀行記念資料館 特別展

元崇仁小学校に関する資料の展示

とき 10月9日~11月9日(月・火曜,祝日は休み),10時~16時半

会場 同館(下京区河原町塩小路下る)

【関連企画】

同校の映像上映・校歌斉唱他

とき 10月19日14時~16時半

会場 同校(下京区川端町)

料金 無料 申込み 不要

【3】人権大学講座

テーマ 鴨川河原の歴史

とき 10月15日14時(1時間40分)

会場 ハートピア京都(中京区烏丸丸太町下る)

 

お問い合わせ先

京都市 総合企画局市長公室広報担当

電話:075-222-3094

ファックス:075-213-0286

フッターナビゲーション