マップ型情報冊子「京都しもにし通(とおり)めぐり」改訂版の発行について
ページ番号174509
2014年10月30日
お知らせ
平成26年10月30日
総合企画局 (市民協働政策推進室プロジェクト推進第一担当 電話222-3176)
京都駅西部エリアは,水族館や鉄道博物館など,集客施設の整備が進む梅小路公園をはじめ,中央卸売市場第一市場や京都リサーチパーク,商店街,文化・観光施設,寺社,大学といった多彩な地域資源が集積するエリアです。
京都市では,本エリアの更なる活性化に向け,様々な施設や地域団体との連携のもと,魅力情報発信等の事業に取り組んでいます。
この度,取組の一環として,本エリアの貴重な地域資源をモデルコースで紹介するマップ型情報冊子「京都しもにし通めぐり」の改訂版を,下記のとおり発行します。改訂版では,平成25年度に発行した初版から時点修正を行うとともに,「より多くの方々に」「よりわかりやすく」「より便利な」ものとなるよう,内容の充実・工夫を図っています。
ぜひ,本冊子を片手に,京都駅西部エリアの散策をお楽しみください。

1 タイトル
マップ型情報冊子 「京都しもにし通めぐり」
2 主な内容
(1) 特徴
・ 「通(とおり)」の名前や目印となる曲がり角の特徴等を表記した,実用性の高いマップ
・ 立地する施設や商店街等,京都駅西部エリアの貴重な地域資源の情報を1枚に集約
・ 4つの散策モデルコースを掲載
(2) 平成25年度版からの主な変更点
ア 表面 <マップ,モデルコース紹介等>
・ 表紙デザインを変更
・ 主要ホテルやバス停の場所を表示するなど,マップ上の情報を充実
イ 裏面 <施設情報紹介等>
・ 京都駅バスターミナルの図を掲載するなど,梅小路公園周辺へ向かう市バスの案内情報を充実
・ 各施設の名称について,英語表記を追加
・ 各施設のホームページに簡単にアクセスできるQRコードを追加
3 仕様体裁
・ B3両面フルカラー刷り
・ 手軽に持ち歩きできる折りたたみ式
4 発行部数
10万部
5 配布場所
京都駅西部エリア内の集客施設・宿泊施設,京都観光案内所(京なび),主要地下鉄駅,市内公共施設など
6 配布開始日
平成26年11月11日 (火曜日)
お知らせ,冊子
【お知らせ】 マップ型情報冊子「京都しもにし通めぐり」改訂版の発行について(PDF形式, 266.38KB)
「京都しもにし通めぐり」 おもて面(PDF形式, 2.67MB)
「京都しもにし通めぐり」 うら面(PDF形式, 2.80MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局プロジェクト推進室
電話:075-222-3984
ファックス:075-213-0443