協働がおいしくなるKyoのレシピ帳
ページ番号169167
2014年7月4日
いろんな業種や立場の人とコラボレーションすれば,
新しいことや,違ったことができるかも
でも,コラボレーションにはトラブルや失敗もつきもの・・・
みなさんの協働に少しでも寄与したくて,
そんなトラブルや失敗を乗り越えるコツをまとめました! (京都市市民参加推進フォーラム)
- 「成功事例」ではなく,あえて「協働」の中で起こった「トラブル」や「失敗」に注目し,その原因や解決策をまとめました。
- 「相手探し」や「目標共有」など,協働をすすめる上でのポイントごとに,円滑に進めるためのコツやヒント,心得などをまとめました。
- 自身の状況を把握できるチェックリストや,実際の経験談を元にしたコラムなどを,ユーモアあふれるイラストとともに掲載し,協働に取り組む人にとって実践的で親しみやすい内容となっています。
- 京都市のホームページ上に公開することで,協働をすすめる上で「困ったとき」に必要箇所を開いて閲覧いただいたり,印刷して研修に活用していただくなど,様々な利用の仕方を想定して作成しています。
デジタルブックで閲覧していただけるほか,下記からPDFでダウンロードしていただくことも可能です。
「はじめの一歩」を踏み出すために
パートナー探しは”婚活”から学ぶべし。
目標やビジョンを共有するために
目標共有は一日にしてならず。
カルチャー・ショックにあわてないために
組織,資源,文化の違いを活かし,わくわくする創作料理を!
パートナーとのトラブルを乗り越えるために
トラブルは起きるもの。どう捉えるか?どう乗り越えるか?
組織内で理解を深めるために
リーダーや担当者は時として孤独です。まずは身内の理解から
協働をさらにおいしくする組織づくり
ヒト工夫~要は人と人が肝心です。
まずは,ここにアクセスして情報収集!
裏表紙
お問い合わせ先
京都市 総合企画局総合政策室市民協働・公民連携担当
電話:075-222-3178
ファックス:075-212-2902