情報化推進室 情報政策担当,情報セキュリティ・ガバナンス推進担当及びシステム開発・運用担当が所管する要綱等
ページ番号82102
2024年6月17日
情報化推進室 情報政策担当,情報セキュリティ・ガバナンス推進担当及びシステム開発・運用担当が所管する要綱等は,次のとおりです。
(注意)条例及び規則につきましては京都市例規集のページを御参照ください。
「京都市高度情報化推進のための情報システムの適正な利用等に関する規程」の実施に関する要綱等
京都市における高度情報化推進に関する体制を整備するための要綱
京都市における高度情報化推進に関する体制を整備するための要綱(PDF形式, 136.67KB)
高度情報化を推進するための体制等について定めた要綱です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
- 情報セキュリティに関する規定
京都市情報セキュリティ対策基準等,情報セキュリティを確保するための方針及び基準等を定めています。
- 京都市ソーシャルメディアガイドライン
ソーシャルメディアを活用するためのメリットや注意事項を記載したうえで,「各所属で円滑に開設・運用するためのポイント」と「本市職員が,公私を含めソーシャルメディアを活用するときの留意点」を明示しています。
- 京都市スマートフォンアプリケーション活用ガイドライン
アプリを活用するためのメリットや注意事項を記載したうえで,アプリを提供するまでの具体的手続,アプリの利用促進に向けた手続,アプリを利用する方の情報を取得する場合の留意点等を明示しています。
その他のもの
印刷履行能力審査の手引き
フォーム印刷の入札等に新規で参入を希望する業者に対して行う事前審査について定めた要綱です。
お問い合わせ先
京都市 総合企画局デジタル化戦略推進室情報セキュリティ・ガバナンス推進担当
〒604-0931 京都市中京区押小路通河原町西入榎木町450番地2
電話:075-222-4049
ファックス:075-222-3259