21年度国の予算・施策に関する要望・提案(20年6月)
ページ番号63889
2009年6月16日
国家予算要望
【平成21年度国の予算・施策に関する重点要望・提案】 (平成20年6月)
平成20年6月,各省庁の平成21年度予算概算要求に合わせ,市民との共汗,共感で進める地域主権時代をリードする総合的なまちづくりを推進していくために,国の理解と協力が必要な提案20項目(うち「京都創生」14項目),重点要望18項目,計38項目を取りまとめ,要望行動を行いました。
今回は,「インターネット上の有害情報などから子どもを守る取組の充実」,「環境モデル都市の推進」,「年金・健康保険福祉施設の機能存続」の3項目を新たに要望・提案しています。
また,国から地方への税源移譲・権限移譲を基本とする地方分権改革の更なる推進についても,引き続き要望しています。
提 案
1 国家戦略としての京都創生について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
【景観】
【景観】 これまでの景観面での取組(ファイル名:h21natu01002.pdf サイズ:316.39 キロバイト)
(1)歴史的景観を再生するための補助制度の拡充(ファイル名:h21natu0101.pdf サイズ:130.70 キロバイト)
(2)景観整備機構が景観重要建造物を買い取る際の税制特例の創設等(ファイル名:h21natu0102.pdf サイズ:108.48 キロバイト)
(3)景観地区等の施行に伴う既存不適格建築物の改修及び建て替えに関する支援,誘導制度の拡充・創設 (ファイル名:h21natu0103.pdf サイズ:114.05 キロバイト)
(4)京都らしい町並み景観を適切に保全・再生するための建築基準法の防火・構造及び道路関係規定の整備(ファイル名:h21natu0104.pdf サイズ:346.90 キロバイト)
(5)重要伝統的建造物群保存地区保存事業の充実(ファイル名:h21natu0105.pdf サイズ:118.40 キロバイト)
(6)日本文化の象徴である歴史都市・京都を「電線のない美しいまち」とするための無電柱化の早期推進(ファイル名:h21natu0106.pdf サイズ:194.02 キロバイト)
(7)古都における歴史的風土の保存のための総合的対策(ファイル名:h21natu0107.pdf サイズ:126.38 キロバイト)
(8)ナショナルセンターとしての都市景観に関する研究・教育機関の設立及び京都市における当該機関の設置(ファイル名:h21natu0108.pdf サイズ:113.06 キロバイト)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
【文化】
【観光】
2 京都議定書の目標達成に向けた地球温暖化対策の強化について(ファイル名:h21natu02.pdf サイズ:180.12 キロバイト)
3 バイオマス利活用による地域循環システムの確立に向けた制度の充実について~COP3開催都市におけるバイオマスエネルギーを活用した先駆的な取組~(ファイル名:h21natu03.pdf サイズ:246.47 キロバイト)
4 地球環境改善を目指した都市交通環境改善プロジェクトへの総合支援制度の創設について(日本版CIVITASの提案)(ファイル名:h21natu04.pdf サイズ:169.78 キロバイト)
5 安心安全で美しいまち,歩いて楽しいまちの実現に向けた取組の推進について(ファイル名:h21natu05.pdf サイズ:157.23 キロバイト)
6 インターネット上の有害情報などから子どもを守る取組の充実について 新規(ファイル名:h21natu06.pdf サイズ:166.77 キロバイト)
7 30人学級を見据えた少人数学級の推進について(ファイル名:h21natu07.pdf サイズ:124.48 キロバイト)
重点要望
【大都市の魅力と活力を高める地方分権の推進】
【安心と安らぎのくらしづくり】
10 「環境モデル都市」の推進について 新規(ファイル名:h21natu10.pdf サイズ:1.55 メガバイト)
11 介護保険制度の円滑な運営に対する配慮及び介護基盤の整備に対する財政措置について(ファイル名:h21natu11.pdf サイズ:154.37 キロバイト)
12 子育て支援施策の充実について(ファイル名:h21natu12.pdf サイズ:161.16 キロバイト)
13 国民健康保険財政の安定化について(ファイル名:h21natu13.pdf サイズ:126.83 キロバイト)
14 義務教育費国庫負担制度及び県費負担教職員制度について(ファイル名:h21natu14.pdf サイズ:129.20 キロバイト)
15 学校施設の整備充実について(ファイル名:h21natu15.pdf サイズ:137.36 キロバイト)
16 京都の都市特性に対応した防災対策の推進について(ファイル名:h21natu16.pdf サイズ:173.38 キロバイト)
【活力と華やぎのあるまちづくり】
18 地下鉄の補助制度の拡充等について(ファイル名:h21natu18.pdf サイズ:130.22 キロバイト)
19 京都高速道路網及び京都第二外環状道路の整備促進並びに京都高速鉄道の利用促進に必要な財源の確保について(ファイル名:h21natu19.pdf サイズ:180.32 キロバイト)
20 京都における幹線道路網の整備促進及び財源の確保について(ファイル名:h21natu20.pdf サイズ:189.05 キロバイト)
21 水・緑豊かで人にやさしい都市生活空間の形成について(ファイル名:h21natu21.pdf サイズ:116.67 キロバイト)
22 中小企業金融における円滑な資金供給等に係るきめ細かな配慮について(ファイル名:h21natu22.pdf サイズ:140.89 キロバイト)
23 京都バイオシティ構想の推進について(ファイル名:h21natu23.pdf サイズ:154.78 キロバイト)
24 和装産業をはじめとする伝統産業の振興について(ファイル名:h21natu24.pdf サイズ:153.54 キロバイト)
25 年金・健康保険福祉施設の機能存続について 新規(ファイル名:h21natu25.pdf サイズ:126.49 キロバイト)
関連コンテンツ
平成21年度以前の予算・施策に関する要望・提案
お問い合わせ先
京都市 総合企画局市長公室政策企画調整担当
電話:075-222-3035
ファックス:075-213-1066