スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

中学校でブラインド訓練を実施!?

ページ番号347516

2025年11月21日

春日丘中学校でブラインド訓練!?

 令和7年11月6日(金)に春日丘中学校で全校生徒・先生を対象にTeams(チームズ)を活用したオンライン防火授業を行いました。

 教室のモニターを通して、防火について学んでいると…


煙が発生!?急遽、避難訓練スタート!!

 授業の途中、突然教室内に煙が立ちこめ、非常ベルが鳴り響きました!

 生徒たちは先生の指示に従って、落ち着いて避難を開始。

 何も知らされていなかった「ブラインド訓練」だったため、緊張感のある避難となりました。

 



Teamsで防火授業


教室内の様子


煙が発生!?避難訓練開始!


先生の言うことを聞いて避難開始!


先生による初期消火を実施!!


先生による館内放送・119番通報!!

消防隊出動!!

 避難完了後は、消防隊による訓練を実施。

 ポンプ車からの放水やはしご車による救出訓練を実施いたしました。

 生徒たちは目の前で見る消防隊の動きに興味津々!!

 「いざというときにどう行動すべきか」を肌で感じてもらう貴重な機会となりました。


訓練開始!操作かかれ!!


はしご車による救出訓練!


放水訓練開始!!

学びのある1日に!!

 今回のブラインド訓練を通して、「いざというとき、どう行動すればいいのか」を実際に体験できた1日になりました。

 醍醐消防分署では、これからも地域や学校と力を合わせて、命を守るための防火・防災教育を続けていきます。


校長先生による講評!

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局醍醐消防分署

電話:075-571-0474

ファックス:075-572-1999