消防署カードの配布方法について
ページ番号347297
2025年11月6日
消防署カード(全6種類)を配布!!
消防署カードを配布します
東山消防署開署100周年を記念して、表面に“東山区の名所と消防の車両”、裏面に“東山消防署のプロフィールと消防署からのお願い”を記載した6種類の消防署カードを作成!
区内の消防イベントにお越しいただいた子供たちに配布します。
東山消防署での配布
東山消防署でも配布していますので、是非お越しください!!
配布開始日:令和7年11月28日金曜日からなくなり次第終了
配布時間:平日・土日祝日の午前9時から午後5時まで
配布場所:東山消防署2階事務所
配布方法:1、消防署の職員に「カードをもらいに来た」と伝えてください。
2、お渡しするふせん紙に「消防署へのメッセージ」を一言書いてください。
3、箱から1枚カードを取ってください。カードはどれになるかは分かりません。(お楽しみに!)

第1消防隊 小型水槽車(知恩院)

第2消防隊 ブーム付水槽車(建仁寺)

指揮隊 司令車 (辰巳大明神)

泉涌寺消防隊 小型水槽車 (京都国立博物館 明治古都館)

救急隊 高規格救急車(知恩院 新門)

マスコットキャラクター 東りゅうくん (清水寺 子安塔)

カードイメージ写真
お問い合わせ先
京都市 消防局東山消防署
電話:075-541-0191
ファックス:075-531-1999






