スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

解体予定の建物で消防訓練を実施しました!

ページ番号345907

2025年10月10日

解体予定の共同住宅で消防訓練を実施しました。

 令和7年9月10日から4日間、解体予定の共同住宅で消防訓練を実施しました。

 消防隊や救助隊は扉や窓、壁や天井を破壊する器具を持っており、火災や救助の現場で活躍することが多くあります。しかし、実際に実物を破壊する訓練はなかなか実施できないため、今回の訓練で隊員たちの技能向上を図ることができました。

訓練開始前のブリーフィング

訓練開始前のブリーフィング

破壊訓練

扉や窓の破壊

火災現場では、施錠されている扉や窓等を破壊し屋内へ入ることがあります。訓練で実物を破壊する機会は少ないため、大変有意義な訓練が実施できました。

エンジンカッターで扉を切断中

エンジンカッターで扉を切断中

特殊なバールで扉をこじ開け

特殊なバールで扉をこじ開け

窓を少し割ってクレセント錠を開錠

窓を少し割ってクレセント錠を開錠

人命検索救助訓練

煙が充満し視界が悪い部屋の中から逃げ遅れた人を検索し、救出します。本訓練では、隊員に目隠しをして部屋を検索しました。

暗闇の中、逃げ遅れた人を検索中

暗闇の中、逃げ遅れた人を検索中

最後に、今回訓練の場を提供していただき、ありがとうございました。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局南消防署

電話:075-681-0711

ファックス:075-671-1999