スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

上京ジュニア消防団 9月の活動

ページ番号345379

2025年9月16日

 上京ジュニア消防団では、令和7年度9月の活動として9月6日(土曜日)に救命講習入門コースを実施しました。

 昨年入門コースを体験した5年生と6年生は、さらに一歩前進した訓練として実際の救急人形とAEDを用いた講習を受けました。

 後半には想定訓練を行い、路上で倒れた人がいるとの想定で安全確認・119番通報・観察・胸骨圧迫・AED使用までの一連の動作を確認しました。

 上京ジュニア消防団は、これからも“いざ”という時に見過ごさず適切な行動ができるジュニア消防団員の育成を目指して活動していきます。

救命講習の様子

緊張した面持ちで聞いています。

胸骨圧迫とAED

胸骨圧迫をしながらAEDパット貼付け

想定訓練の様子

一致協力しての救命処置

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局上京消防署

電話:075-431-1371

ファックス:075-414-1999