スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和7年度 西京ジュニア消防団 第6回防火学習会

ページ番号345366

2025年9月16日

「救命入門コース(90分)」を受講

 西京ジュニア消防団では、令和7年9月6日(土曜日)に集団教育として、応急手当の重要性を理解し正しい知識を身に付ける目的で救命入門コースを受講しました。

映像学習


映像で応急手当の重要性と手法を学びました。

呼吸の確認


2人1組となって、呼吸に伴う胸の動きをお互いに確認しました。

胸骨圧迫


訓練用人形を使用して胸骨圧迫の方法を学びました。


1人100回の胸骨圧迫を実施しました。

AED取扱訓練


訓練用AEDを使って、AEDの取扱訓練を実施しました。


順番にAED取扱訓練を実施しました。

想定訓練


中学生のジュニア消防団員が想定訓練を実施しました。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局西京消防署

電話:075-392-6071

ファックス:075-381-1999