スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和7年春の火災予防運動

ページ番号337758

2025年2月21日

 毎年3月1日から7日までの間、全国一斉に、春の火災予防運動が実施されます。

 京都市においても、市民の皆さん一人一人の防火意識の高揚を図るため、運動期間中、市内各所で広く火災予防を呼び掛ける様々な行事を実施します。

期間等

期間

令和7年3月1日(土曜日)~7日(金曜日)

全国統一防火標語

「守りたい 未来があるから 火の用心」

重点推進事項

⑴ 出火及び焼死者防止対策の推進

⑵ 乾燥時及び強風時の火災予防対策の推進

⑶ 事業所の防火対策の推進

⑷ 地震火災対策の推進

春の火災予防運動ポスター

春の全国火災予防運動のポスター
(作製:一般財団法人日本防火・危機管理促進協会)

街頭広報の様子

街頭広報の様子

各消防署行事予定

各消防署の行事一覧

報道発表資料

発表日

令和7年2月21日(金曜日)

担当課

消防局総務部総務課

電話:075-212-6629

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局総務部総務課

電話:075-231-5311

ファックス:075-251-0062