スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和7年京都市消防出初式の開催(詳報)

ページ番号335465

2024年12月16日

令和7年出初式

 1年間の無火災と市民の皆様の安心・安全を願い、「令和7年京都市消防出初式」を開催します。

 今回の出初式は、5年ぶりに「岡崎公園」周辺において開催し、消防職員及び消防団員による訓練や行進を通じて、災害に立ち向かう「京都消防」の力強い姿をご覧ください。

令和7年京都市消防出初式を開催します!

1 日時

令和7年1月12日(日曜日)

午前10時~11時30分頃(小雨決行)

2 場所

「ロームシアター京都」前付近

(左京区岡崎最勝寺町)

※当日は周辺に交通規制がかかります。

交通規制図

 

 ※交通規制に伴う岡崎公園周辺駐車場への影響について



3 来賓

京都府知事

京都市会正副議長、市会議員

国会議員           ほか

4 参加者

・ 消防職員 

・ 消防団員

・ 自主防災会員

・ 事業所の自衛消防隊員

・ ジュニア消防団員

・ 幼年消防クラブ員

5 参加車両等

・ 消防車両等  約30台

・ ヘリコプター   2機

一斉放水

一斉放水

車両分列

消防車両による部隊行進

徒歩分列

消防職員・消防団員による部隊行進

龍谷大学吹奏楽部

龍谷大学吹奏楽部による特別演奏

式次第

午前10時00分   開式

         国旗掲揚

         消防部隊の状況報告

         消防部隊の観閲

  10時14時   松井 孝治 京都市長挨拶

         来賓によるお祝いのことば

  10時33分   分列行進(車両部隊、消防職員・消防団員による徒歩部隊)

  10時52分   市民パレード(自主防災会、事業所自衛消防隊、ジュニア消防団、幼年消防クラブが参加)

  11時04分   龍谷大学吹奏楽部特別演奏

  11時09分   消防部隊による警防訓練

  11時24分   国旗降納

  11時30分頃  閉式

岡崎公園(ロームシアター京都東側)に防災体験・啓発コーナーを設置します。

防災体験・啓発コーナー
市民啓発コーナー

報道発表資料

発表日

令和6年12月16日(月曜日)

担当課

消防局総務部総務課(075-212-6629)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局総務部総務課

電話:075-231-5311

ファックス:075-251-0062