スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

上京ジュニア消防団 総合防災訓練に参加

ページ番号334873

2024年11月26日

 上京ジュニア消防団は、令和6年11月16日(土曜日)に、仁和学区総合防災訓練に参加しました。

 4月と9月のジュニア消防団活動で学習した消火器の取扱いと心肺蘇生法を、この総合防災訓練に参加された学区の皆さんに展示しました。

 救急訓練コーナーでは、仁和消防分団応急手当普及員の補助として心肺蘇生法を実演し、手本となりました。

 消火器取扱訓練コーナーでは、消火器の安全な使用方法の説明をした他、火災発生時の注意点等をクイズ形式で参加者の皆さんに問い掛け、ジュニア消防団員の解答を聞けば消火器の全てがわかる方式で、楽しみながら消火器の取扱方法を学んでいただきました。訓練では、ジュニア消防団員の「火事だー」という大きな声に引っ張られ、参加者の皆さんもいつもより大きな声を出して消火器を操作してくれました。

 上京ジュニア消防団では、防災知識の習得の他、地元消防団と協力して防災指導や地域の防火見回り等様々な活動を実施しています。興味のある方は上京消防署総務課(電話075-431-1371)まで御連絡ください。

ジュニア消防団員が防災訓練に参加
AED取扱訓練の様子
心肺蘇生法の指導
ジュニア消防団員がAEDの取扱方法を指導
消火器取扱訓練の様子
「火事だー」大きな声で模範訓練

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局上京消防署

電話:075-431-1371

ファックス:075-414-1999