第31回京都市自衛消防隊訓練大会
ページ番号334789
2024年11月22日
下京区の出場全隊が表彰されました!
令和6年11月7日(木曜日)京都市消防活動総合センターで実施されました「第31回京都市自衛消防隊訓練大会」において、下京区から出場した5事業所全ての自衛消防隊が表彰されました。
この訓練大会は、各行政区で選抜された事業所の自衛消防隊が出場するもので、下京区から「消火器操法」、「2号消火栓操法」、「屋内消火栓操法」及び「小型動力ポンプ操法」の訓練種目に出場しました。
訓練に出場する下京区の自衛消防隊名が紹介されると、下京区の待機テントから大きな声援が飛び、訓練が終了すると全てのテントから割れんばかりの拍手が起こりました。
開会式の下京区の自衛消防隊
消火器操法訓練:指揮者以下3名で消火器を使用し、標的に放射する訓練です。
2号消火栓操法訓練:指揮者以下2名で2号消火栓からホースを延長し、標的に放水する訓練です。
屋内消火栓操法訓練:指揮者以下3名で屋内消火栓からホース2本を延長し、標的に放水する訓練です。
小型動力ポンプ操法訓練:指揮者以下4名で小型動力ポンプからホース3本を延長し、標的に放水する訓練です。
下京区の出場した自衛消防隊の皆さん
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999