スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

幼年消防クラブの子供たちと街頭広報!!

ページ番号334718

2024年11月21日

令和6年度秋の火災予防運動を実施

 令和6年11月9日(土曜日)から11月15日(金曜日)までの1週間、全国統一標語「守りたい 未来があるから 火の用心」をスローガンに掲げ秋の火災予防運動が全国一斉に実施されました。

 

あけぼのこども園 幼年消防クラブと合同で街頭広報を実施しました!!

 醍醐消防分署ではMOMOテラスにおいて、幼年消防クラブ(あけぼのこども園)と醍醐消防分署が合同で買い物に訪れる市民の皆様に防火メモ帳をお配りし、防火啓発を行いました。

 あけぼのこども園の園児約50名が可愛い防火法被を着用し、拍子木を打ち鳴らし、「火のよーじん!!!」と元気な声で火の用心を呼び掛けました。

 市民の皆様も笑顔で「火の用心、気を付けるね」「法被姿が可愛いねー」と応えてくださいました。


署員のお話を静かに聞いていますが
「まだか、まだか」と待ちきれない園児たち


さぁ!いっぱい配るぞー!!


「火の用心をお願いします」


醍醐消防分署長からお礼の言葉

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局醍醐消防分署

電話:075-571-0474

ファックス:075-572-1999