事業所の自衛の力を披露!(北自衛消防隊訓練大会)
ページ番号334356
2024年11月14日
第49回北自衛消防隊訓練大会を開催
北自衛消防隊連絡協議会(議長 島津製作所紫野工場 福田 寿博) では、令和6年10月25日(金曜日)に大宮交通公園において、第49回北自衛消防隊訓練大会を開催しました。
北自衛消防隊連絡協議会は北区内の事業所44社で組織されており、活動の一環として自衛消防隊の技術向上と自衛消防体制の充実強化を図るため、訓練大会を毎年開催しています。
今年の訓練大会には、22隊の自衛消防隊が出場されました。それぞれの事業所に設置されている消防用設備等に応じて、消火器、屋内消火栓(1号、2号)及び小型動力ポンプの種目の訓練を実施し、日頃の訓練成果を発揮されました。
開会挨拶(北自衛消防隊連絡協議会 議長)
消火器操法訓練
屋内消火栓操法訓練
2号消火栓操法訓練
小型動力ポンプ操法訓練
講評(北消防署長)
自衛消防訓練の御相談は北消防署まで
各事業所における自衛消防訓練で、お悩みやお困り事はないですか?
北消防署では、消防職員が各事業所の自衛消防訓練に立ち会い、事業所に合った訓練の内容をアドバイスさせていただいたり、御指導させていただいたりすることができます。
お気軽に御相談ください。
お問い合わせ先
京都市 消防局北消防署
電話:075-491-4148
ファックス:075-492-1999