京(みやこ)あんしんこども館で託児付きの救命講習を実施しました。
ページ番号333199
2024年10月8日
京(みやこ)あんしんこども館で託児付きの救命講習を実施しました。
令和6年9月27日(金曜日)に京(みやこ)あんしんこども館で、子供の事故防止や家庭でもできる応急処置及び乳幼児に対する心肺蘇生法を中心とした普通救命講習を、託児付きという形で実施しました。
京あんしんこども館の募集により集まった、育児中の親など11名の参加がありました。
講習中は、別室で京あんしんこども館の職員の方が参加者の子供(乳幼児)を預かりました。
いざという時にお子さんを助けたいという思いでしょうか、窒息(ちっそく)など事故の予防や応急処置について積極的に質問がありました。
託児付きということもあり、安心感もあったのか集中して講習を受けていただきました。
受付案内
事故予防について説明
心肺蘇生法の実技説明
乳児に対する胸骨圧迫の実習
託児(たくじ)中の様子
お問い合わせ先
京都市 消防局中京消防署
電話:075-841-6333
ファックス:075-802-1999