スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

令和6年度元町学区総合防災訓練を実施しました!

ページ番号329519

2024年7月31日

 令和6年6月23日(日曜日)に元町小学校において、元町学区総合防災訓練を実施しました。

 訓練当日は、雨天にもかかわらず、たくさんの学区の方が集まり、訓練に参加していただきました。

 午前9時00分、京都市内において震度6強の地震が発生したという想定で、各町内からの参加者は自分の身の安全を確保した後、地域の集合場所から元町小学校に避難しました。

 避難後、小学校の中庭では、訓練用消火器を使用した初期消火訓練、グラウンドでは元町消防分団が小型動力ポンプを使用した実放水訓練を行いました。

 また、体育館では、元町学区自主防災会を中心に避難所設営や防災器材として保管しているジャッキの取扱訓練を行いました。

 コロナ禍以前の内容での総合防災訓練ということもあり、自主防災会をはじめ、参加した学区の方は熱心に訓練に取り組んでおられました。

訓練用消火器を使用した初期消火訓練
元町消防分団による実放水訓練
ブロック別に避難所設営訓練
防災器材取扱訓練

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局北消防署

電話:075-491-4148

ファックス:075-492-1999