スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和6年度下京消防団総合査閲

ページ番号326909

2024年5月31日

総合査閲を実施しました!

下京消防団では、下京消防団総合査閲を令和6年5月19日に京都市立七条中学校において開催しました。

当日は、23分団の団員219名が、通常点検と小型動力ポンプ操法訓練を実施し、地域の皆様へ日頃の訓練の成果を披露しました。

開会式では村上団長から、地域防災について熱い訓示がありました。

村上団長からの訓示
開会式の様子


通常点検では、服装や姿勢に乱れがないか、指揮者の号令のもと、部隊行動を確実かつ迅速に実施できているかを点検しました。

気合の入った指揮者の号令、規律のある部隊行動を披露しました。

手帳点検の様子
通常点検の様子


小型動力ポンプ操法訓練は、指揮者の指揮のもと、3名の隊員が協力し、約60m前方にある火点に向かってホース3本を延長し、安全・確実・迅速に消火するという訓練です。

気迫あふれる掛け声、スピード感のある動きで、応援に駆け付けた地域住民の方々に力強い消防団をアピールしました。

吸管を水槽に投入している様子
ホース延長している様子
放水している様子


令和6年6月2日に実施される京都市消防団総合査閲に下京消防団を代表して出場する、七条第三分団は一糸乱れぬ通常点検及び行進訓練と気迫のこもった小型動力ポンプ操法訓練を披露してくれました。
七条第三分団の通常点検の様子
七条第三分団の手帳点検の様子
七条第三分団の行進訓練の様子
七条第三分団の小型動力ポンプ操法訓練の様子
七条第三分団の吸管投入操作の様子
七条第三分団の実放水の様子


途中から小雨が降り出しましたが、閉会式まで無事に実施することができました。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局下京消防署

電話:075-361-4411

ファックス:075-341-1999