春の火災予防運動 大宮交通公園で防火防災イベントを実施しました!
ページ番号323450
2024年6月13日
春の火災予防運動期間中の令和6年3月3日(日曜日)に、北消防署及び北消防団では大宮交通公園において防火防災イベントを実施しました。
イベントでは、「スタンプを集めてミニ消防車に乗ろう!」と題しスタンプラリーを開催、会場に訪れた方々には「こんろ火災予防コーナー」、「住宅用火災警報器コーナー」及び「防災コーナー」でスタンプを集めて、ミニ消防車乗車体験を楽しんでいただきました。
ほかにも、防火衣を着て消防車と写真撮影できるコーナーや消防隊による消防訓練の見学などを行い、会場は多くの方でにぎわいました。
訪れた多くの方に、防火防災を「見て!」「聞いて!」「触って!」学んでいただくことができました。
会場の様子です。
スタンプラリーのスタートです。
天ぷらなべ火災実験の様子です。
水を掛けると炎が拡大!お家でも消火器を!
防災コーナーの様子です。
感震ブレーカーを体験中。
震災の写真を皆さん真剣に見学されていました。
住宅用火災警報器コーナーの様子です。
点検ボタンを押してみよう!
スタンプが集まり、ミニ消防車に乗れました。
消防車も大人気!
防火衣を着て一緒に写真撮影。
消防分団員さんと写真撮影準備中です。
みんなで仲良く出動!
消防訓練を実施!
多くの方に見学していただきました。
お問い合わせ先
京都市 消防局北消防署
電話:075-491-4148
ファックス:075-492-1999