スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

認知症サポーター養成講座を受講しました。

ページ番号317545

2024年3月15日

認知症を学び、地域で支えよう!

 令和5年9月7日(木曜日)に西京区の北部・桂川・南部の3地域包括支援センター合同の認知症サポーター養成講座を西京消防署の講堂で受講しました。

 われわれ消防職員は、救急現場等の災害現場で、認知症の方と接する機会がよくあります。

 本講座では、認知症の方が不必要に緊急通報システムを何回も押して、救急車を要請したとの想定の寸劇もしていただき、消防職員に則した内容で、非常に有意義な講座をしていただきました。

 


中平西京南部包括支援センター長から、地域包括支援センターの組織についてや認知症についてご教示いただきました。

不必要に緊急通報システムを何回も押下する、おじいちゃんの寸劇。


救急隊の対応の仕方について


悪い例(立っている、3名がそれぞれ質問する)


よい例(相手の目線で一人が質問する)

グループワーク


地域包括支援センター職員の方も入ってのグループワーク


検討結果を発表。

最後に・・・

 認知症の方やお年寄りの方に対する対応は、たいへん難しいものです。

 多機関、多団体が連携して、あらゆる方向から考え寄り添う必要があります。

 そのため、連携、顔の見える関係を構築することが必要不可欠であり、今回の本講座で、地域包括支援センターとのさらなる連携強化を誓いました。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局西京消防署

電話:075-392-6071

ファックス:075-381-1999