令和5年度右京消防団員警防教育を実施しました。
ページ番号316347
2023年8月25日
右京消防団では、令和5年8月6日(日曜日)に京都市消防学校において、右京消防団員警防教育を実施しました。
警防教育には、48名の右京消防団員が参加し、「警戒区域設定のための研修」及び「消防団員安全管理セミナー」を受講しました。
「警戒区域設定のための研修」では、警戒区域設定に係る法的根拠を重点に講義を行いました。
講義終了後、現場で消防吏員や警察官がいないときの交通整理の際の経験の中で、疑問に思ったことや対処方法について、質問が出されるなど真剣に取り組まれ、研修を通じて共通認識を図ることができ、大変有意義な時間となりました。
「消防団員安全管理セミナー」は、外部講師をお招きして実施しました。
セミナーでは、消防団員の公務災害の実情、発生原因及び事故防止等について、分かりやすく講義をしていただきました。
本教育で得た知識を消防団活動に生かし、これからも市民の安全を守れるよう取り組んでいきます。
小畑教育副団長挨拶
警戒区域設定のための講義
消防団員安全管理セミナー講義
橋本右京消防団長講評
お問い合わせ先
京都市 消防局右京消防署
電話:075-871-0119
ファックス:075-872-1999