スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

防火井戸ってご存知ですか?

ページ番号313857

2023年7月20日

防火井戸ってご存知ですか?

 伏見消防署では、令和5年6月19日【月】から27日【火】の間に小久保児童公園(藤ノ森学区)において、大地震が発生して水道管が破裂し消火栓が使用できなくなった時のことを想定して、防火井戸の吸水訓練を実施しました。

防火井戸とは?

 井戸水を利用した消火用水で、消防車の吸水ホースが入る大きさで作られており、深さは約60メートルもあります。

 主に児童公園内に設置されており、京都市内に32基、伏見区には7基あります。

 防火井戸は、震災で水道消火栓が使用できなくなった場合でも、長時間にわたって送水できることから、「無限水利」とも言われています。


伏見区内の防火井戸設置場所
学区 場所 
納所岸ノ下公園内 
久我久我東第二公園内
二ノ丸北二の丸公園内 
砂川勧進橋東公園内 
藤ノ森小久保公園内
淀新町第二公園内
向島立河原公園内

防火井戸吸水訓練の様子


吸水中!


防火井戸の内部

伏見消防署では、今後もいつ起こるか分からない大地震に備えて日々訓練に励みます!

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局伏見消防署

電話:075-641-5355

ファックス:075-643-1999