大宮交通公園イベント「North Kyoto Festival」に参加しました!
ページ番号313072
2023年7月26日
大宮交通公園イベント「North Kyoto Festival」に参加しました!
令和5年5月28日(日曜日)に、大宮交通公園にて「North Kyoto Festival」が開催され、北消防署も参加しました。
当日は、40を超えるお店が出店され、公園のコミュニティルームでもキッズダンスや大学のチアリーディング部の発表会が行われるなど、多くの来園者でにぎわいました。
北消防署では、放水体験コーナーとミニ消防車コーナーの2つのコーナーを開設し、親子連れでたくさんの皆様に消防士体験をしていただき、子供たちの笑顔いっぱいの楽しい一日となりました。
放水体験コーナー
こもれびデッキに設置されている体験用消火栓を活用し、子供用防火服を着用して放水体験をしてもらいました。
実際に消防士が火災現場で使っている重いガンタイプノズルに付け替え、本格的な装備で、かわいいカエルの的をねらって楽しみながらの放水体験となりました。

消防隊員が実際に使っている空気呼吸器や消防ホースなどの装備を見て、触って体験してもらいました。
ミニ消防車コーナー
北消防署3階の広いテラスを活用し、ミニ消防車コーナーを開設しました。

きッたー出動!
北消防署マスコットのきッたーも出動しました。きッたーが公園内を歩くとあっという間に子供たちが集まり、きッたーは握手攻めに・・・(押したり、叩いたりしないでね。)
火の用心も忘れないでね!
大迫力の訓練!
北消防署が誇る、消防隊、救助隊の訓練を来園者の皆様に見ていただきました。
まずは、消防隊の訓練です。
消防隊員の地上からの放水。あっという間に放水が開始されました。
はしご車からの放水。大きな歓声が上がりました。
次に、救助隊の訓練です。
崖の下に転落した人がいるとの想定で訓練を実施しました。
転落した人のもとへ救出に向かいます。
要救助者を乗せた担架を地上へ引揚げ、救出完了!
お問い合わせ先
京都市 消防局北消防署
電話:075-491-4148
ファックス:075-492-1999