6月26日「地域水利探検・消火訓練」を実施しました!
ページ番号302243
2023年7月7日
東山ジュニア消防団「地域水利探検・消火訓練」を実施しました!(6月活動)
今回の活動では、東山の文化遺産を火災から守るために清水寺、高台寺及び八坂神社周辺を結ぶ「八坂通」「一年坂」
「二年坂」「産寧坂」など通りのいたる所に設置されている市民用消火栓をスタンプラリー形式で探して歩きました。
その後、高台寺公園において、訓練用消火器を活用し、初期消火訓練を実施しました。
気温も非常に高かったですが、熱中症対策と新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底し、活動することができました。
(市民用消火栓とは、地域の方々が初期消火の際に活用できるように、各消火栓BOXに長さ30mのホースが収納されています。また、火災発生時にスムーズに使用できるよう、訓練・点検を兼ねて、日常生活においても散水用として使用されています。)

規律訓練(礼式)

防災水利マップによる事前学習

防災水利探索1

防災水利探索2

文化財防火学習

初期消火訓練
お問い合わせ先
京都市 消防局東山消防署
電話:075-541-0191
ファックス:075-531-1999