~「消防の図画」表彰式と応募作品のプロジェクター投影を実施しました!!~
ページ番号292230
2021年12月9日
京都市消防局では,消防署の見学や避難訓練,花火指導などの消防業務や消防職団員と触れ合う機会,子供たちが目や耳にした災害などを通じて,感じたこと,学んだことを表現した図画の募集を行っています。
醍醐消防分署にも多くの保育園などから,今年もたくさんの応募がありました。
消防の図画表彰式
醍醐消防分署で例年実施されている大規模な表彰式は,新型コロナウイルス感染症が収束していない状況のため,残念ながら中止とさせていただきましたが,表彰を希望された保育園などへは,直接お伺いして表彰を行いました。
入賞した園児達は名前を呼ばれると,緊張した面持ちでいましたが,表彰状とメダルを授与されると,笑顔いっぱいで受け取ってくれました。(写真は,はなぶさ保育園様からご提供いただきました。)






山ノ下消防出張所でプロジェクター投影
秋の火災予防運動実施中,山ノ下消防出張所の外壁に,醍醐地域の子供たちから応募いただいた作品を防火標語と合わせてプロジェクターで投影しました。山ノ下消防出張所周辺は交通量が多く,買い物客や通りがかりの人達が立ち止まって眺めていました。
年末防火運動(令和3年12月15日~31日),春の火災予防運動(令和4年3月1日~7日)期間中にも,プロジェクター投影を予定していますので,子供たちの力強い作品をぜひぜひご覧ください。

お問い合わせ先
京都市 消防局醍醐消防分署
電話:075-571-0474
ファックス:075-572-1999