11月 秋の火災予防運動中、清水寺で防災施設見学と街頭広報を実施!
ページ番号291911
2023年7月12日
秋の火災予防運動中、清水寺で防災施設見学と街頭広報を実施!
11月14日(日曜日)、清水寺において「防災施設見学」と「街頭広報」を行いました。
清水寺では、大西晶允様の御協力をいただき、お寺に設置されている防災施設について見学しました。
勢いよく水が飛び出す放水銃の威力を見たり、ポンプ室の大きなエンジン音を聞いたり、色々な体験ができました。
防災施設を見学した後は、仁王門に移動して秋の火災予防運動の街頭広報です。
最初は恥ずかしそうに呼び掛けていた団員も、東山消防署マスコットキャラクター「東りゅうくん」と一緒に、だんだんと元気になって多くの方に対して防火の呼掛けを行うことができました。

関連コンテンツ
令和3年度 東山ジュニア消防団活動
- 6月 令和3年度東山ジュニア消防団入団式
- 7月 防災研修
- 11月 秋の火災予防運動中、清水寺で防災施設見学と街頭広報を実施!
- 12月 「火の用心!」夜間巡回広報と分団器具庫見学
お問い合わせ先
京都市 消防局東山消防署
電話:075-541-0191
ファックス:075-531-1999