『露天de火災実験』
ページ番号291417
2021年11月10日
令和3年秋の火災予防運動『露天de火災実験』
火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり,令和3年11月9日から15日まで,「おうち時間 家族で点検 火の始末」の全国統一防火標語のもと,全国一斉に秋の火災予防運動が実施されています。
下京消防署では,コロナ禍ならではの火災傾向を踏まえた出火防止対策を周知するため,さわやかな秋晴れが広がり,絶好のお出掛け日和となった11月7日(日曜日),大勢の家族連れで賑わっている梅小路公園において『露天de火災実験』と称して,公園に訪れた人々に対し,アルコール消毒液の燃焼実験や天ぷら鍋火災の実演などを通じて火災予防を呼び掛けました。

実験会終了後は,子供たちに人気の消防車との記念撮影会も開催。子供さんも親御さんも楽しく「火の用心」を学んでいただきました。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999