夏の文化財防火運動における知恩院合同消防訓練を実施!(令和3年7月20日)
ページ番号287453
2023年7月14日
東山消防署では、令和3年夏の文化財防火運動の取組として、7月20日知恩院境内において、知恩院自衛消防隊と合同の消防訓練を実施しました。
知恩院には、国宝、重要文化財等の指定を受けた建造物が多く、また、貴重な美術工芸品も所蔵されていることから、火災等の災害が起きると大きな被害が発生します。そのため、非常事態に備えた訓練はとても大切です。
今回の訓練では、御影堂から出火し、搬出が必要な仏像2体があるとの想定で訓練を実施しました。
自衛消防隊による通報、初期消火、仏像搬出等を行うとともに、屋外消火栓及び放水銃を使用した放水活動を行いました。
また公設消防隊は、屈折はしご車及び小型水槽車を活用した放水及び仏像搬出を行いました。
最後は、夏の青空の下、両隊が一斉放水を行い訓練を締めくくりました。

お問い合わせ先
京都市 消防局東山消防署
電話:075-541-0191
ファックス:075-531-1999