患者搬送事業
ページ番号283413
2024年2月7日
患者等搬送事業
患者等搬送事業とは,救急車を呼ぶほどでもないが,自力で病院へ行けない場合や車椅子等に乗ったまま病院等へ行きたい場合に,目的地までの送迎に利用することができる民間事業者が提供するサービスです。
京都市消防局では,一定の要件を満たした民間事業者を,患者等搬送事業者として認定をしています。
搬送用自動車には,応急手当等に必要な資器材が積載され,応急手当や搬送方法について必要な講習を修了した乗務員が乗車しており,安心,安全に利用いただくことができます。
京都市内 患者等搬送事業 認定事業者
送迎に関するサービス内容や料金等は,事業者によって異なります。詳細については,事業者に直接お問い合わせください。
1 株式会社 キャビック
☎:075-864-6100
電話受付時間:全曜日 午前8時30分~午後5時30分
2 株式会社トランスポート 京都救急患者搬送サービス
☎:0120-925-119
電話受付時間:月~土 午前8時30分~午後6時
3 ニチアイ介護タクシー
☎:075-644-7449
電話受付時間:全曜日 24時間
4 京都福祉観光介護タクシー はなぐるま
☎:075-491-8822
電話受付時間:月~金 午前9時~午後6時
5 介護タクシー こゆき
☎080-1437-7971
電話受付時間:全曜日 午前8時~午後6時
6 すばるケアサービス
☎:080-1432-9677
電話受付時間:全曜日 午前8時~午後6時
7 いずみ民間救急介護サービス
☎075-958-1289
電話受付時間:全曜日 午前8時~午後6時
患者等搬送事業者認定マーク
お問い合わせ先
京都市 消防局警防部救急課
電話:075-212-6705
ファックス:075-212-6748