秋の火災予防運動における智積院会館合同消防訓練(令和2年11月12日)
ページ番号277988
2023年8月7日
秋の火災予防運動における智積院会館合同消防訓練
東山消防署では、秋の火災予防運動の取組として、11月12日に智積院会館において、智積院会館自衛消防隊、東山消防署、東山消防団が合同で消防訓練を実施しました。
智積院会館は、令和2年9月1日に新たに開業した宿坊で、参拝客以外のお客様も多く宿泊される施設であることから、非常事態に備えた訓練はとても大切になります。
今回の訓練では、3階客室から出火し、逃げ遅れが1名いるとの想定で開始しました。
自衛消防隊による初期消火活動、避難ハッチを活用した避難活動、消防隊による逃げ遅れの救出活動の後、最後は各隊が一斉に放水し、訓練を締めくくりました。
今年はコロナ禍で合同消防訓練の実施が困難な状況でしたが、智積院会館側の協力もあり、自衛消防隊、東山消防署、東山消防団共に、しっかりと連携の取れた迫力のある訓練を実施することができました。

お問い合わせ先
京都市 消防局東山消防署
電話:075-541-0191
ファックス:075-531-1999