有済分団 小型動力ポンプの取扱訓練を実施!(令和2年7月26日)
ページ番号273410
2023年8月7日
有済分団 小型動力ポンプの取扱訓練を実施!
有済分団では、令和2年7月26日に元有済小学校のグラウンドにおいて、小型動力ポンプの取扱訓練を実施しました。
今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、毎年実施されている東山消防団総合査閲が中止になる等、消防団活動においても自粛を余儀なくされていましたが、7月に入り消防団活動が本格的に再開されるのに伴い、分団員の士気を高める目的で、梶原分団長を中心とした小型動力ポンプの取扱訓練を実施しました。
訓練は小型動力ポンプ操法のメンバーを中心に分団員全員が参加し、小型動力ポンプの基本的な取扱いから始まり、自然水利からの吸水時の留意点や、日常のメンテナンス等の確認を実施した後、実放水訓練を実施しました。久しぶりの消防団活動ということで、分団員皆さんの表情も明るく、充実した表情を浮かべていました。

お問い合わせ先
京都市 消防局東山消防署
電話:075-541-0191
ファックス:075-531-1999