下京消防署に新しい仲間がやってきた!!2
ページ番号265318
2020年3月6日
器材搬送車が新車になりました!
2月28日(金曜日),下京消防署の器材搬送車が更新され,新車となりました。
京都市消防局では,一定の年数や走行距離に達した消防車や救急車などの各種車両を定期的に更新し,市民の安心安全に備えています。
器材搬送車は,災害や警備業務において,人員や資機材を搬送する用途に使用します。
また,署長や下京消防団長を各種式典などへお連れする際にも使用することがあります。
お疲れさまでした。
.jpg)
旧車両は平成16年3月から使用し,更新までの約16年間に50,160km走行しました。
はじめまして
.jpg)
はじめまして「日産セレナ」です。
eパワーを搭載した環境に配慮した車両です。
これから約15年間この新しい仲間と共に,京都市の安心安全業務に取り組んでいきます。
自転車に乗ってお出掛け署長
.jpg)
石井署長は,下京区内であれば,積極的に自転車で予定先へ向かわれます。
ちなみに,署長は部長級職員です。他業種の部長が自転車で予定先へ向かわれることはほとんどないのではないでしょうか。
車で移動の場合,署員が運転するのですが,署員の業務の手を取ってまで送らせるのは忍びないことと,環境への配慮から自転車を愛用されています。
Do You Kyoto?環境にいいことしてますか?
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999