初期消火活動等に対する感謝状贈呈
ページ番号264199
2020年2月12日
【地域の方が一致協力して消火活動等を実施!】
令和元年12月29日19時23分に西京区嵐山東海道町において発生した火災に際し,自転車カバーが燃えているのを発見,地域住民の方が一致協力し,早期に初期消火と迅速な通報を実施し,被害を最小限に抑える活動をされました。この活動に貢献された,神田 美穂(かんだ みほ)さん,山田 昌俊(やまだ まさとし)さん,山田 明美(やまだ あけみ)さんの3名の方に,署長感謝状を贈呈させていただきました。

表彰を受ける神田 美穂さん

表彰を受ける山田 昌俊さん
【活動内容】
神田さんが帰宅途上に火災を発見し,火災のあった建物北側の山田さん(夫婦)に火災を知らせ,初期消火を依頼するとともに,自身も町内設置の消火器により初期消火活動を実施されました。
知らせを受けた山田さん(夫婦)は,自宅の水道散水栓による初期消火活動と通報を手分けして実施されました。

今回の贈呈式には,地元の嵐山東学区自治連合会長の河原会長,嵐山東学区自主防災会長の谷田会長にも出席いただきました。
迅速な通報,初期消火が行われなければ,火災が拡大し,大きな被害となるおそれもあったもので,地域住民の連携活動と嵐山東学区民の日頃の防火意識の高さにより,小さな被害で済みました。

お問い合わせ先
京都市 消防局西京消防署
電話:075-392-6071
ファックス:075-381-1999