「防火基準適合証」交付式
ページ番号258536
2019年10月8日
「防火基準適合証」交付式を実施しました!!
伏見消防署では,管轄区域にある宿泊施設の「桃山温泉 月見館」,「sumika-住処-residence」に対して防火基準適合制度による「防火基準適合証」の交付式を行いました。
「桃山温泉 月見館」は3年間継続して基準に適合されたので表示マーク(金色)を,「sumiya‐住処‐residence」は今回初めての申請により基準に適合されたので表示マーク(銀色)を交付しました。
【防火基準適合制度とは】
平成24年広島県福山市で発生したホテル火災を契機に創設され,一定規模の旅館・ホテル等の関係者からの申請に基づいて,消防機関が消防法令のほか,重要な建築構造等に関する審査の基準に適合していると認められた建物に対して,「防火基準適合証」と旅館,ホテルの玄関等に掲げていただく「表示マーク」を交付する制度です。
交付のための審査として,消火器や自動火災報知設備などの消防用設備が適切に維持管理されているか,また夜間に火災が発生したという想定で訓練を実施していただき,一定時間内に適切な消火,避難誘導が実施できるか等,ハード面,ソフト面において厳しい基準を検証します。
【実施日時】 令和元年10月1日 午後3時から
【実施場所】 伏見消防署
「防火基準適合証」の交付式の様子

「桃山温泉 月見館」 表示マーク(金色) 「sumiya‐住処‐residence」 表示マーク(銀色)

お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999