安全衛生講話を開催しました。
ページ番号257438
2019年9月9日
バランスの良い食事をしていますか?
8月30日(金曜日)に西京消防署において,西京消防署安全衛生委員会主催による安全衛生講話を開催しました。
毎年,外部から講師をお招きし,様々なテーマで署員に御講演をいただいているもので,今回は,公益社団法人京都府栄養士会が実施されている「ウェルネスセミナー」事業(協賛 大塚製薬株式会社)を活用し,講師として管理栄養士の吉田明子先生にお越しいただきました。
吉田先生からは,「働き世代の栄養学」をテーマに,日々の食生活の問題点や食事バランスなどについて,様々なデータや実際の食事メニューなどの具体例を交えながら説明してくださいました。
我々消防職員は,体が資本です。これからも自らの健康にも気を付け,常にベストな状態で市民の皆様を災害から守っていけるように,努力してまいります。

管理栄養士の吉田明子氏

現代人は,食物繊維が不足しています。

日頃の食生活を振り返りながら真剣に聞き入る署員

弁当箱のサイズ,ご飯とおかずのバランスは適正ですか?

パック入りのお惣菜でも手軽に食物繊維が取れますよ。
お肉ばかり食べていませんか?
お問い合わせ先
京都市 消防局西京消防署
電話:075-392-6071
ファックス:075-381-1999