救急活動に対する感謝状贈呈
ページ番号255366
2019年8月2日
迅速,的確な救命の連鎖
下京消防署では,平成31年4月4日に下京区内の飲食店で発生した救急事故において,AEDを使用した応急手当等を行い,心肺停止となった男性の心拍再開及び意識回復に貢献された,池田智之(いけだ ともゆき)さん(医師),池田恵(いけだ めぐみ)さん,清水和俊(しみず かずとし)さん(作業療法士),緒方友厘(おがた ゆうり)さん(大学生),山下剛矢(やました こうや)さん(大学生)の5名の方に対し,7月29日(日曜日),署長感謝状を贈呈しました。
その日,下京区内の飲食店で池田智之さんが妻の恵さんと食事をしていたところ,近くにいた男性が突然倒れました。医師である智之さんはすぐに駆け寄り,男性が心肺停止状態であることを確認したため,直ちに胸骨圧迫を行いました。また,恵さんが同飲食店アルバイトの緒方さんと山下さんに119番通報とAEDを持ってくるよう依頼しました。
騒ぎで駆け付けた清水さんが智之さんと胸骨圧迫を交替し,智之さんは山下さんが隣のコンビニエンスストアから搬送してきたAEDを装着,除細動を1回実施し,まもなく到着した救急隊に引き継ぎ,一致協力して適切な応急手当を行っていただきました。
.jpg)
右側写真:右から清水和俊さん,池田恵さん,池田智之さん,緒方友厘さん,山下剛矢さん
5名の方々の迅速,的確な勇気ある行動により,救命の連鎖が繋がりました。男性は入院されていましたが,現在は退院されているということで,5名とも大変喜んでおられました。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999