下京自衛消防隊訓練始まりました!
ページ番号254951
2019年7月29日
消防用設備等展示中
9月6日(金曜日)に開催されます第45回下京自衛消防隊訓練大会に向けた各事業所の訓練が始まりました。
この訓練大会は,毎年,下京自衛消防連絡協議会加盟事業所自衛消防隊の日頃の訓練成果を披露し,隊員相互の技術向上と自衛消防体制の充実強化を図ることを目的に実施されています。
訓練にはいくつか種類があり,消火器,2号消火栓,屋内消火栓,小型動力ポンプの消防用設備等を使用し,その操作方法について披露します。
下京消防署玄関ホールにおいて,訓練に使用する2号消火栓と屋内消火栓を展示してます。
普段見ることのない中身(ホースの収納状態)も写真を貼って分かるようにしていますので,お近くを通られたときは,是非一度見てみてください。
.jpg)
現在,1階玄関ホールに展示中の2号消火栓及び屋内消火栓
.jpg)
左側写真:屋内消火栓の中身(2人操作) 右側写真:2号消火栓の中身(1人操作)
注意!お店に設置されている本物を火事などの緊急時以外には絶対に開けないでください。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999