スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

危険物安全週間

ページ番号253097

2022年9月16日

危険物災害に備えます!

 下京消防署(署長 石井崇夫)では,危険物安全週間(6月2日~6月8日)の期間中,区内で危険物を保有している事業所での消防訓練等を通じ,安全対策の推進と保安体制の強化について指導しました。

 6月4日(火曜日)下京区内にある伊東公業株式会社梅小路P&Sセンターにおいて,タンクローリーから危険物が流出,火災が発生したとの想定で,自衛消防隊と公設消防隊とが連携を密にした消防訓練を実施しました。

<危険物安全週間とは>

 平成2年消防庁により,毎年6月の第2週(日曜日から土曜日までの1週間)に,危険物施設の安全対策等を図る目的で制定されました。

<危険物とは>

 消防法で定められているもので,一般的には次のような危険性を持った物品をいいます。

 ・ 火災発生の危険性が大きい。・ 火災拡大の危険性が大きい。・消火の困難性が高い。

◎ 私たちの身近には,ガソリン,灯油,油性の塗料等がありますので,取扱いには十分注意しましょう。


 タンクローリーから危険物が流出,その回収作業中に火災が発生,自衛消防隊員と公設消防隊の消火活動における技術練磨を図りました。
 タンクローリーは,普段業務で使用されている実物を用意していただきました。


 訓練開始前には,伊東社長から危険物を取り扱う者としての心構えを語られました。
 訓練後,石井署長から訓練の労いと事故防止について講評されました。


 訓練終了後,消防隊員に関係者から危険物施設の概要等について研修をしていただきました。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局下京消防署

電話:075-361-4411

ファックス:075-341-1999