春の火災予防運動~1日消防署長にホテルの女性総支配人~
ページ番号248163
2020年6月17日
新・都ホテル女性総支配人を1日消防署長に迎えて春の火災予防運動を行いました!
南消防署では,春の火災予防運動(3月1日~同7日)の初日に,管内の新・都ホテルの女性総支配人(上野 加代子)をお迎えして1日消防署長を委嘱し,南消防署員及び南消防団員とともに火災予防運動を行いました。
まず,女性総支配人は,南消防署で消防署長から1日消防署長の委嘱状を受領し,その後,南消防署員を点検して,火事のない南区を推進するように訓示されました。
委嘱状交付式・点検

1日消防署長は,職員のキビキビとした動作に,「身の引き締まる思いです。」との感想を述べられました。
新・都ホテル消防訓練
新・都ホテルに場所を移動し,指揮隊,消防隊,救助隊及び救急隊の訓練を視閲されました。訓練では,大型はしご車からの救出訓練に緊張するとともに,新・都ホテル従業員の適切な活動に安心されました。
街頭広報
訓練終了後は,訓練に参加した女性消防隊員や予防を担当する女性職員,そして女性消防団員とともに,平日の昼間に京都駅前を通行する外国人観光客などに対し,防火啓発と楽しい観光を広報しました。

お問い合わせ先
京都市 消防局南消防署
電話:075-681-0711
ファックス:075-671-1999