みんなDE文化財防火スクール2018
ページ番号240880
2018年8月2日
みんなDE文化財防火スクール2018に参加しました!
下京ジュニア消防団(代表幹事 干場 進)では,7月25日(水曜日)に梅小路機関車庫(重要文化財)等の貴重な文化財を有する京都鉄道博物館で開催された「みんなDE文化財防火スクール2018」に参加し,文化財の防火・防災について学習しました。
(左側写真:左から三浦館長,石井署長,八木団長)
最初に,下京消防団の大内分団及び公設消防隊による消火・救出訓練を見学しました。消防団の放水活動,消防隊の機敏な動きと迫力ある消防車両に歓声があがりました。
本部指揮救助隊が運用するブロアー車による霧状の送風では,厳しい日差しの中で起こるミストに子供たちは大喜びでした。
訓練の見学後は,扇状車庫に用意された特設会場で,京都市消防音楽隊による文化財防火コンサートを鑑賞しました。
その後,鉄道博物館スタッフによる文化財防火のお話や文化財探検ツアーに参加し,文化財防火について学びました。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999