BFC1月例会(消防出初式に参加)
ページ番号230785
2018年1月17日
平成30年消防出初式で防火の呼掛け
下京少年消防クラブ(代表幹事 干場 進)では,1月7日(日曜日)京都市消防局の出初式に参加し,市民等の皆さんに火災予防を呼び掛けました。

左の写真:集合場所で記念撮影(ハイ・ポーズ)
右の写真:プラカード,クラブ旗に続き,堂々の行進

パレードを控え,クラブ員のリラックスした様子です。

クラブ員が,1年の目標や火災予防を呼び掛けるスローガンを書いた旗を振りながら,元気よくパレードしました。
少し小さくて見づらいのですが,右写真の左のところに,坂本下京消防署長や八木下京消防団長が手を振ってクラブ員に応援してくださいました。

平成30年京都市消防出初式のフィナーレを飾る消防訓練を見学しました。
訓練の放水の水しぶきが掛かりましたが,これも良い思い出となりました。特に,6年生のクラブ員にとってクラブ員として最後の出初式となりました。数年先,このクラブ員の中から消防職員や消防団員として,少年消防クラブの後輩たちに訓練を見せていることを願っています。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999