「Please make way!」 右京消防署 救急車両の車外マイクに外国語アナウンス機能を搭載!
ページ番号229993
2018年3月27日
「Please make way!」 右京消防署 救急車両の車外マイクに外国語アナウンス機能を搭載!
右京消防署では,京都外国語大学の協力を得て,救急車両(3台)の車外マイクに外国語アナウンス(英語,中国語,韓国語)機能を搭載しました。
右京消防署の管轄地域には,嵯峨嵐山地域をはじめとし,多くの外国人観光客でにぎわう観光地が多数あります。救急出動する際には,これまでからモーターサイレンや車外マイクを活用して注意喚起を行っていますが,観光地などにおいては,緊急走行時にモーターサイレンなどを活用しても,十分に道をあけてもらえないというケースが度々ありました。
そこで,外国人観光客にも理解していただける注意喚起を実現するべく,京都外国語大学の留学生に協力していただき,注意喚起を行うアナウンスの内容について検討を行うとともに,決定したアナウンス文をスタジオで録音していただきました。
この取組は,最も観光客の多い11月を検証期間とし,効果について検証を行うほか,平成30年1月に京都市消防局で実施する消防研究発表会において検証結果の発表を予定しています。
「Please make way!」今後,観光地などにおいては,外国語アナウンス機能を積極的に活用し,「安心安全おもてなしのまち右京」の更なる推進に向け,今後も努力を続けて参ります。




お問い合わせ先
京都市 消防局右京消防署
電話:075-871-0119
ファックス:075-872-1999