京都市立洛央小学校4年生の消防探検
ページ番号228162
2017年11月20日
洛央小学校4年生が消防署で学習しました
10月31日(火曜日)洛央小学校4年生の皆さんが消防署を訪れ,消防の仕事について学習しました。
講堂で市内の火災の発生状況等について学んだ後,消火器の使い方や消防車両や積載器材等について学習しました。

火事を見つけたら「火事だぁ」と多くの人に知らせ,近くに消火器などがあれば消火を行ってください。と消防職員の説明を聞いた後,消火体験をする代表者を決める「じゃんけん大会」を行うなど,子供たちに楽しく消火器の使用方法について学んでもらいました。

消防隊員による防火衣,空気呼吸器の着装訓練を見た子供たちから「すごい」「かっこいい」などの称賛の声が上がっていました。また,消防車や積載器材の説明を熱心に「記録」するとともに,消防署訪問を思い出として「記憶」してもらいました。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999