京都駅前で消防訓練
ページ番号228152
2017年11月14日
京都駅前で火災予防を呼掛け
下京消防署(署長 坂本 昌也)では,秋の火災予防運動期間中の11月10日(金曜日)に京都駅ビル駅前広場において,「京都駅周辺防災ネットワーク協議会」に加盟する事業所,消防団等と合同で消防訓練及び街頭広報を実施し,鉄道利用者や買物客等に対し,放火火災をはじめとする火災予防を呼掛けました。

消防訓練は,何者かがバスチケット売場を放火したという想定で始まりました。駅周辺事業所職員が負傷者の救命処置及び迅速な初期消火,避難誘導を行いました。その後,活動は公設消防隊に引き継がれ,救助隊が逃げ遅れを救出,消防隊が放水活動を行い,訓練は終了しました。

訓練終了後は,駅前広場において街頭広報を行いました。秋の観光シーズンということもあり,お買物客や鉄道利用者だけでなく,大勢の観光客でにぎわっており,防火の呼掛けに笑顔で応えていただきました。
下京消防署では,空気が乾燥する時季を迎えるにあたり,区民の皆様をはじめ,観光客の方々等の暮らしと安全を守るため,引き続き,火災予防に努めてまいります。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999